学会発表

2025

  1. 細谷優一,高木蒼生,松井将人,米津明生,山田浩之,広範囲な負荷速度におけるエポキシ樹脂接着継手の接着強度と破壊靱性評価,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第55回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.5-3,カメリアホール(亀戸文化センター),2025/01/11
  2. 佐藤凜,小川将喜,野田梨紗,大田翼,米津明生,熱可塑性樹脂の疲労強度評価と破壊メカニズムの検討,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第55回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.3-3,カメリアホール(亀戸文化センター),2025/01/11

2024

  1. Aoi Takagi, Yuto Kasuya, Yuichi Hosoya, Akio Yonezu, Shock-wave Induced Interfacial Fracture of Adhesive Joints: Loading Rate Dependency of Bonding Strength, The 14th TSME International Conference on Mechanical Engineering 2024 (TSME-ICoME2024), AMM-0013, Pattaya, Thailand, 13/12/2024 » Best Paper Award
  2. Yuzuki Kawashima, Yuto Shibayama, Aoi Takagi, Daisuke Sumiya, Hideki Nagatsuka, Akio Yonezu, Evaluation of Mechanical Integrity of Electrode Material in Lithium-ion Battery (LiB), APCFS2024/M&M2024, Proceedings: B210.pdf, Matsue, 11/27/2024
  3. Ryo Ichikawa, Miki Kajihara, Shunya Kato, Tatsuya Amamiya, Akio Yonezu, Development of Automated Laser Induced Particle Impact Test (LIPIT) for Surface Treatment of Thin Plates, APCFS2024/M&M2024, Proceedings: A204.pdf, Matsue, 11/25/2024
  4. Yuzuki Kawashima, Kazuma Ogata, Yuto Shibayama, Aoi Takagi, Akio Yonezu, Microcracking Simulation of Silicon-Based Anode Sheet in Lithium-Ion Battery (LiB) Using Finite Element Method, International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2024 (ASME2024), Proceedings: IMECE2024-144007.pdf, Portland, Oregon, USA, 11/19/2024
  5. Masayoshi Ogawa, Akihiro Shinozaki, Yuichi Hosoya, Akio Yonezu, Fatigue Fracture and Strength Improvement of Adhesive Joint Studied by Experiment and Molecular Dynamics Simulation, International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2024 (ASME2024), Proceedings: IMECE2024-144005.pdf, Portland, Oregon, USA, 11/19/2024
  6. Aoi Takagi, Yuto Kasuya, Masayoshi Ogawa, Yuichi Hosaya, Akio Yonezu, Multiscale Investigation of Interfacial Adhesion Strength of Epoxy Resin Adhesives Over a Wide Range of Loading Rate, International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2024 (ASME2024), Proceedings: IMECE2024-144839.pdf, Portland, Oregon, USA, 11/18/2024
  7. Miki Kajihara, Shunsuke Sakuma, Ryo Ichikawa, Akio Yonezu, Penetration Failure Behavior of Monolayer Graphen Oxide Using AFM and Laser Induced Particle Impact Test (LIPIT), International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2024 (ASME2024), Proceedings: IMECE2024-144026.pdf, Portland, Oregon, USA, 11/18/2024
  8. 佐藤凛,小川将喜,野田梨紗,大田翼,米津明生,PEEK フィルムの疲労破壊に及ぼす結晶化度の影響,日本材料学会関東支部2024学生研究交流会,ポスター発表P25,東京科学大学大岡山キャンパス,2024/10/26 » 支部長賞
  9. 雨宮達也,梶原美紀,市川諒,加藤駿矢,米津明生,連続射出型レーザ誘起粒子衝突試験の開発と金属薄板の表面改質の検討,日本材料学会関東支部2024学生研究交流会,ポスター発表P22,東京科学大学大岡山キャンパス,2024/10/26 » 優秀講演賞
  10. 松井将人,細谷優一,齋數輝,高木蒼生,米津明生,有限要素法を用いたエポキシ樹脂接着接合体のモードⅠおよびモードⅡ破壊特性評価,日本材料学会関東支部2024学生研究交流会,ポスター発表P10,東京科学大学大岡山キャンパス,2024/10/26
  11. 芝山悠人,川嶋優月,住谷大佑,米津明生,リチウムイオン電池電極材料の充放電による材料特性の変化,日本材料学会関東支部2024学生研究交流会,ポスター発表P4,東京科学大学大岡山キャンパス,2024/10/26
  12. 波場一晃,小川将喜,米津明生,原子間力顕微鏡(AFM)を用いた炭素繊維/エポキシ樹脂界面のナノスケール力学特性評価,日本材料学会関東支部2024学生研究交流会,口頭発表8,東京科学大学大岡山キャンパス,2024/10/26
  13. 川嶋優月,芝山悠人,尾形和馬,高木蒼生,米津明生,引張負荷を受けるリチウムイオン電池電極材料のき裂進展解析,日本機械学会 第37回計算力学講演会(CMD2024),OS2109,トークネットホール仙台,2024/10/18
  14. 高木蒼生,粕谷祐仁,細谷優一,山田浩之,米津明生,スプリットホプキンソン棒試験とレーザー衝撃試験による接着接合体の破壊強度と負荷速度依存性の評価,日本機械学会 第37回計算力学講演会(CMD2024),OS2105,トークネットホール仙台,2024/10/18
  15. 粕谷祐仁,高木蒼生,細谷優一,米津明生,山田浩之,川合伸明,レーザー誘起衝撃波の計測と高ひずみ速度域における接着強度評価,日本材料学会第14回材料の衝撃問題シンポジウム,講演番号17,京都テルサ,2024/10/9
  16. 川嶋優月,芝山悠人,高木蒼生,尾形和馬,米津明生,有限要素法を用いたリチウムイオン電池(LiB)のアノードシートのき裂発生解析,日本材料学会第10回材料WEEK材料シンポジウム「若手学生研究会発表会(学生・企業研究交流会)」,講演番号54,京都テルサ,2024/10/09
  17. 肖俊傑,梶原美紀,鈴木煕透,雨宮達也,米津明生,マイクロ粒子の高速衝突による圧痕形成とトライボロジー効果,日本材料学会第10回材料WEEK材料シンポジウム「若手学生研究会発表会(学生・企業研究交流会)」,講演番号20,京都テルサ,2024/10/08
  18. 高 子涵,梶原美紀,市川 諒,加藤駿矢,米津明生,レーザー誘起粒子衝突試験(LIPIT)の有限要素解析,日本材料学会第10回材料WEEK材料シンポジウム「若手学生研究会発表会(学生・企業研究交流会)」,講演番号3,京都テルサ,2024/10/08
  19. Daisuke Sumiya, Yuzuki Kawashima, Yuto Shibayama, Aoi Takagi, Hiroshi Yamamura, Akio Yonezu, Shock-wave Induced Delamination of Electrode Sheet in Lithium Ion Battery (LiB), the 14th International Conference on Mechanical and Physical Behaviour of Materials under Dynamic Loading (DYMAT2024), No.42, p.100, Zürich, Switzerland, 09/09-10/2024
  20. Ryo Ichikawa, Miki Kajihara, Hiroto Suzuki, Tatsuya Amamiya, Akio Yonezu, Laser Induced Particle Impact Test (LIPIT) for Improvement of Fatigue Strength of Thin Plate, the 14th International Conference on Mechanical and Physical Behaviour of Materials under Dynamic Loading (DYMAT2024), No.30, p.69, Zürich, Switzerland, 09/09-10/2024
  21. Yuichi Hosoya, Aoi Takagi, Yuto Kasuya, Akio Yonezu, Hiroyuki Yamada, Evaluation of Impact Fracture Strength And Toughness of Epoxy Resin Adhesives Using SHPB and Laser Shock-wave Adhesion Test (LaSAT), the 14th International Conference on Mechanical and Physical Behaviour of Materials under Dynamic Loading (DYMAT2024), No.20, p.172, Zürich, Switzerland, 09/11-13/2024
  22. Masayoshi Ogawa, Ikko Haba, Ayumu Morimura, Akio Yonezu, Coarse-grained Molecular Dynamics and AFM Nano Indentation Experiments for Evaluating Nano Deformation Behavior of Epoxy Adhesive, The 16th International Conference on the Science and Technology of Adhesion and Adhesives (Adhesion2024), No.12, p.18, Mathematical Institute, University of Oxford, Oxford, UK, 09/04/2024
  23. Masayoshi Ogawa, Yuichi Hosoya, Akihiro Shinozaki, Akio Yonezu, Molecular Dynamics Simulations and Experimental Study of Fatigue Failure Mechanism of Epoxy Adhesive Joints, The 16th International Conference on the Science and Technology of Adhesion and Adhesives (Adhesion2024), No.11, p.17, Mathematical Institute, University of Oxford, Oxford, UK, 09/04/2024
  24. Risa Noda, Yuto Kasuya, Aoi Takagi, Yuichi Hosoya, Akio Yonezu, Evaluation of Bonding Strength of Epoxy Adhesive Joints with Weak Bonding Using Laser Shock-wave Adhesion Tests (LaSAT), European Conference on Fracture 2024 (ECF24), No.498, 1 page, Zagreb, Croatia, 08/27/2024
  25. Yuto Kasuya, Aoi Takagi, Yuichi Hosoya, Lee Cong, Akio Yonezu, Evaluation of Interfacial Bonding Strength of CFRP/Epoxy Resin Adhesive Using Laser Shock-Wave Adhesion Test, European Conference on Fracture 2024 (ECF24), No.414, 1 page, Zagreb, Croatia, 08/27/2024
  26. Ryo Ichikawa, Miki Kajihara, Hiroto Suzuki, Tatsuya Amamiya, Aoi Takagi, Akio Yonezu, Surface Treatment of Thin Metallic Plate using Laser Induced Particle Impact Test (LIPIT), European Conference on Fracture 2024 (ECF24), No.370, 1 page, Zagreb, Croatia, 08/27/2024
  27. Aoi Takagi, Yuichi Hosoya, Yuto Kasuya, Akio Yonezu, Loading Rate Dependency of Mode I Fracture Strength of Epoxy Adhesive Joints Evaluated by SHPB and Laser Shock-wave Adhesion Tests, European Conference on Fracture 2024 (ECF24), No.228, 1 page, Zagreb, Croatia, 08/26/2024
  28. Masayoshi Ogawa, Yuichi Hosoya, Akihiro Shinozaki, Akio Yonezu, On the Mechanism of Cyclic Fatigue Fracture of Adhesive Joints using Molecular Dynamics Simulations, 13th International Conference on Mechanics of Time-Dependent Materials (MTDM2024), A037, p.47, Aoyama Gakuin University, Tokyo, Japan, 07/11/2024
  29. Masayoshi Ogawa, Ikko Haba, Ayumu Morimura, Akio Yonezu, Nano Deformation Behavior of Epoxy Adhesives studied by Atomic Force Microscopy and Coarse-grained Molecular Dynamics Simulations, 13th International Conference on Mechanics of Time-Dependent Materials (MTDM2024), A038, p.62, Aoyama Gakuin University, Tokyo, Japan, 07/10/2024
  30. 小川将喜,篠崎彰宏,米津明生,分子動力学法を用いた接着接合体の疲労破壊メカニズムの解明,日本接着学会 創立60周年記念第62回年次大会,C-6,pp.105-106,富山国際会議場,2024/06/28
  31. 高木蒼生,粕谷祐仁,細谷優一,米津明生,レーザー衝撃試験(LaSAT)を用いたCFRP接着接合体の界面強度評価,日本接着学会 創立60周年記念第62回年次大会,C-3,pp.99-100,富山国際会議場,2024/06/28
  32. 高木蒼生,尾形和馬,粕谷祐仁,米津明生,多層構造を有する電極箔材料の密着強度評価,日本接着学会 創立60周年記念第62回年次大会,ポスター発表P51A,富山国際会議場,2024/06/27
  33. 小川将喜,波場一晃,森村歩,米津明生,原子間力顕微鏡と粗視化分子動力学法を用いたエポキシ系接着剤のナノ変形特性評価,日本接着学会 創立60周年記念第62回年次大会,ポスター発表P12B,富山国際会議場,2024/06/27
  34. 小川将喜,細谷優一,李淙,米津明生,エポキシ系接着剤の強度に及ぼすひずみ速度と負荷モードの影響,日本接着学会 若手交流シンポジウム2024,ポスター発表P30,富山国際会議場,2024/06/26 » 優秀ポスター発表賞
  35. 野田梨紗,粕谷祐仁,高木蒼生,細谷優一,米津明生,金属/エポキシ系接着接合体の弱接着と強度評価,日本接着学会 若手交流シンポジウム2024,ポスター発表P29,富山国際会議場,2024/06/26
  36. 梶原美紀,市川諒,鈴木煕人,雨宮達也,米津明生,マイクロ粒子の高速衝突試験と粒子速度計測法の開発,日本非破壊検査協会,2024年度NDT総合シンポジウム,F_1.pdf,4ページ,日本非破壊検査協会亀戸センター,2024/06/07
  37. 鈴木熙透,梶原美紀,雨宮達也,市川諒,米津明生,連続射出型レーザー誘起粒子衝突試験法の開発と表面処理の検討,日本材料学会第73期学術講演会,610.pdf,出島メッセ長崎,2024/05/24
  38. 梶原美紀,作間俊輔,中尾祐亮,米津明生,単一マイクロ粒子の高速射出技術の開発とメンブレン材料の貫通試験,日本材料学会第73期学術講演会,605.pdf,出島メッセ長崎,2024/05/24
  39. 市川諒,梶原美紀,雨宮達也,鈴木熙透,米津明生,レーザー誘起粒子衝突試験を用いた金属薄板の表面改質の検討,日本機械学会 関東支部第30期総会・講演会,14B20,早稲田大学西早稲田キャンパス,2024/03/14
  40. 高木蒼生,細谷優一,粕谷祐仁,米津明生,有限要素法を用いたCFRP/エポキシ接着剤界面のレーザー衝撃破壊シミュレーション,日本機械学会 関東支部第30期総会・講演会,14B04,早稲田大学西早稲田キャンパス,2024/03/14 » 若手優秀講演フェロー賞
  41. 小川将喜,篠崎彰宏,米津明生,分子動力学法を用いたエポキシ樹脂系接着剤の疲労破壊機構に関する検討,日本機械学会 関東学生会第63回学生員卒業研究発表講演会,425,早稲田大学西早稲田キャンパス,2024/03/13
  42. 川嶋優月,尾形和馬,芝山悠人,高木蒼生,米津明生,リチウムイオン電池負極の微視構造をモデル化したFEM解析,日本機械学会 関東学生会第63回学生員卒業研究発表講演会,412,早稲田大学西早稲田キャンパス,2024/03/13
  43. 粕谷祐仁,尾形和馬,高木蒼生,Jun Xu,米津明生,レーザー衝撃試験を用いたLiB負極材料の密着強度評価,日本機械学会 関東学生会第63回学生員卒業研究発表講演会,314,早稲田大学西早稲田キャンパス,2024/03/13
  44. 高木蒼生,尾形和馬,粕谷祐仁,米津明生,レーザー衝撃波を利用したリチウムイオン電池用電極材料の界面特性評価,日本非破壊検査協会 超音波部門 第31回超音波による非破壊評価シンポジウム,ポスターセッション3-6,東京都立産業技術研究センター青梅本部,2024/01/23
  45. 森村歩,波場一晃,小川将喜,米津明生,AFMナノインデンテーションと粗視化分子動力学法を用いたエポキシ樹脂のナノ力学特性評価,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第54回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.6-3,pp.81-84,日本非破壊検査協会亀戸センター,2024/01/20
  46. 鈴木熙透,梶原美紀,市川諒,米津明生,レーザー誘起による微小粒子高速衝突を利用した固体潤滑剤圧着と摺動性評価,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第54回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.6-1,pp.73-76,日本非破壊検査協会亀戸センター,2024/01/20 » 新進賞
  47. 小川将喜,篠崎彰宏,米津明生,接着接合体の疲労強度評価と破壊機構の分子動力学解析,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第54回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.4-2,pp.41-46,日本非破壊検査協会亀戸センター,2024/01/20
  48. 川嶋優月,尾形和馬,芝山悠人,高木蒼生,米津明生,リチウムイオン電池負極の微視構造FEMモデルの構築とマイクロクラック発生挙動,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第54回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.3-3,pp.35-38,日本非破壊検査協会亀戸センター,2024/01/20
  49. 粕谷祐仁,尾形和馬,高木蒼生,Jun Xu,米津明生,レーザー衝撃試験を用いたバッテリー電極材料の剥離強度に関する研究,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第54回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.1-3,pp.7-10,日本非破壊検査協会亀戸センター,2024/01/20

2023

  1. Miki Kajihara, Ryo Ichikawa, Hiroto Suzuki, Akio Yonezu, High-velocity Microparticle Impact Testing using Pulsed Laser Ablation; Understanding the Mechanism of Impact Resistance of Polymers and Grain Refinement of Metallic Materials, 11th International Symposium on Impact Engineering (ISIE2023), Paper No.106, Perth, Western Australia, 12/05/2023
  2. Aoi Takagi, Yuichi Hosoya, Kazuma Ogata, Yuto Kasuya, Akio Yonezu, Strength of Adhesively Bonded Dissimilar Materials Measured by Laser Shock Adhesion Test (LaSAT), 11th International Symposium on Impact Engineering (ISIE2023), Paper No.107, Perth, Western Australia, 12/05/2023
  3. Miki Kajihara, Kanari Nagaami, Takeru Miyagawa, Akio Yonezu, Development of Laser Induced Particle Impact Test (LIPIT) as High-Speed Micro Impact Testing, International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2023 (ASME2023), Proceedings: IMECE2023-111508.pdf, New Orleans, Louisiana, USA, 11/01/2023
  4. Shunsuke Sakuma, Yusuke Nakao, Tomoyasu Tanaka, Akio Yonezu, Evaluation of Fracture and Fatigue Properties of Graphene Oxide Using AFM Nanoindentation Experiment and Molecular Dynamics Simulation, International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2023 (ASME2023), Proceedings: IMECE2023-113255.pdf, New Orleans, Louisiana, USA, 11/01/2023
  5. Kazuma Ogata, Yoshinori Takano, Shotaro Yasuda, Yuto Shibayama, Akio Yonezu, Mechanical Properties And Interfacial Strength of Active Material Layer / Copper Foil Of Anode Sheet In Lithium-ion Battery (LiB), International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2023 (ASME2023), Proceedings: IMECE2023-113250.pdf, New Orleans, Louisiana, USA, 11/01/2023
  6. Aoi Takagi, Yuichi Hosoya, Shotaro Yasuda, Kazuma Ogata, Akio Yonezu, Tomo Takeda, On The Delamination of CFRP and Epoxy Adhesive Interface Using Laser Shock Adhesion Test (LaSAT), International Mechanical Engineering Congress and Exposition: IMECE2023 (ASME2023), Proceedings: IMECE2023-113400.pdf, New Orleans, Louisiana, USA, 11/01/2023
  7. 宋錦嵐,高木蒼生,市川諒,時岡俊伍,米津明生,有限要素法と機械学習を用いたソフトポリマーの圧縮変形エネルギー吸収構造体の設計,日本材料学会関東支部2023学生研究交流会,ポスター発表P21,中央大学後楽園キャンパス,2023/10/28
  8. 細谷優一,高木蒼生,粕谷祐仁,米津明生,レーザー衝撃試験を用いた超高速ひずみ速度下におけるCFRP接着接合体の界面強度評価,日本材料学会関東支部2023学生研究交流会,ポスター発表P20,中央大学後楽園キャンパス,2023/10/28
  9. 鈴木熙透,梶原美紀,市川諒,米津明生,レーザー誘起粒子衝突試験による固体潤滑剤の圧着と摺動性評価,日本材料学会関東支部2023学生研究交流会,ポスター発表P18,中央大学後楽園キャンパス,2023/10/28
  10. 石神智寛,梶原美紀,市川諒,米津明生,分子動力学法を用いた高速微粒子衝突によるナノ組織形成メカニズムの検討,日本材料学会関東支部2023学生研究交流会,ポスター発表P15,中央大学後楽園キャンパス,2023/10/28 » 支部長賞
  11. 川嶋優月,尾形和馬,芝山悠人,高木蒼生,米津明生,有限要素法を用いたリチウムイオン電池(LiB)のアノードシートの亀裂発生解析,日本材料学会関東支部2023学生研究交流会,ポスター発表P10,中央大学後楽園キャンパス,2023/10/28 » 優秀講演賞
  12. 小川将喜,篠崎彰宏,米津明生,シランカップリング処理を施した接着接合継手の疲労破壊メカニズムの解明,日本材料学会関東支部2023学生研究交流会,口頭発表11,中央大学後楽園キャンパス,2023/10/28 » 優秀講演賞
  13. 粕谷祐仁,尾形和馬,芝山悠人,高木蒼生,米津明生,Jun Xu,リチウムイオンバッテリー(LiB)のアノードシートの界面強度評価,日本材料学会関東支部2023学生研究交流会,口頭発表2,中央大学後楽園キャンパス,2023/10/28 » 支部長賞
  14. 市川諒,梶原美紀,長網奏里,鈴木熙透,米津明生,マイクロ粒子の高速衝突によるディンプル加工と摩擦特性評価,日本材料学会第9回材料WEEK材料シンポジウム「若手学生研究発表会(学生・企業研究交流会)」,講演番号78,京都テルサ,2023/10/11
  15. 梶原美紀,市川諒,鈴木熙透,米津明生,超高速飛翔する微粒子の速度計測法の開発と金属材料の組織変化,日本材料学会第9回材料WEEK材料シンポジウム「若手学生研究発表会(学生・企業研究交流会)」,講演番号9,京都テルサ,2023/10/10 » 優秀発表賞
  16. 高木蒼生,細谷優一,粕谷祐仁,米津明生,竹田智,レーザー衝撃試験(LaSAT)によるCFRP/エポキシ系接着剤の界面破壊特性,日本非破壊検査協会2023年度秋季講演大会,あわぎんホール(徳島),2023/10/06 » 新進賞
  17. 梶原美紀,米津明生, 超音速微粒子の衝突速度計測のための応力発光センサーの開発と表面改質技術,M&M2023材料力学カンファレンス/ M&P2023機械材料・材料加工技術講演会,M&P若手ポスターシンポジウム,講演番号MPP09,筑波大学,2023/09/27
  18. 市川諒,梶原美紀,長網奏里,鈴木熙透,米津明生,レーザー誘起粒子衝突試験を用いた表面加工と摩擦特性評価,M&M2023材料力学カンファレンス/ M&P2023機械材料・材料加工技術講演会,講演番号MPC301,筑波大学,2023/09/27
  19. 梶原美紀,市川諒,鈴木煕,米津明生,レーザー誘起粒子衝突試験を用いた表面改質の検討,M&M2023材料力学カンファレンス/ M&P2023機械材料・材料加工技術講演会,講演番号CL0213,筑波大学,2023/09/27 » 若手優秀講演フェロー賞
  20. 尾形和馬,保田昇太郎,髙野哲成,芝山悠人,米津明生,リチウムイオンバッテリー(LiB)のアノードシートの活物質層/集電体の密着強度評価,日本機械学会2023年度年次大会,J052p-04,5ページ,東京都立大学,2023/09/04
  21. 梶原美紀,米津明生,パルスレーザーを用いたマイクロ粒子の高速飛翔挙動と衝突現象,日本機械学会2023年度年次大会,J191p-09,4ページ,東京都立大学,2023/09/03
  22. 市川諒,梶原美紀,長網奏里,鈴木煕透,米津明生,レーザー誘起による超音速微粒子衝突を利用した表面形状と摩擦特性評価,日本機械学会2023年度年次大会,J133p-09,4ページ,東京都立大学,2023/09/03
  23. 篠崎彰宏,西野博貴,木本佳克,山田浩之,米津明生,エポキシ樹脂系接着剤の接着強度に及ぼすひずみ速度の影響,日本接着学会 若手交流シンポジウム2023,ポスター発表P28B,東京たま未来メッセ,2023/06/21
  24. 小川将喜,篠崎彰宏,中川鴻太郎,米津明生,シランカップリング処理を施した接着接合継手の疲労強度特性に関する分子動力学解析,日本接着学会 若手交流シンポジウム2023,ポスター発表P09A,東京たま未来メッセ,2023/06/21
  25. 梶原美紀,米津明生,応力発光体を用いた超音速マイクロ粒子の衝突速度と衝撃力の推定法,2023年度非破壊検査総合シンポジウム,C-1 6ページ,日本非破壊検査協会亀戸センター,2023/06/07
  26. 梶原美紀,長網奏里,宮川丈瑠,米津明生,応力発光体によるマイクロ粒子の衝突速度計測と衝突試験法の開発,日本材料学会第72期学術講演会,講演番号104 2ページ,つくば国際会議場,2023/05/29
  27. 梶原美紀,長網奏里,宮川丈瑠,米津明生,高速飛翔マイクロ粒子の速度計測と金属材料への衝突試験法の開発,日本機械学会 関東支部第29期総会・講演会,17E29,2023/03/17(オンライン)
  28. 高木蒼生,市川諒,宋錦嵐,米津明生,畳み込みニューラルネットワークによる複合セル構造体の変形特性および変形吸収エネルギー推定法の開発,日本機械学会 関東学生会第62回学生員卒業研究発表講演会,415,2023/03/16(オンライン) » BPA賞
  29. 梶原美紀,米津明生,応力発光体を用いた超音速マイクロ粒子の衝突速度計測,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第53回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.6-1 4ページ,日本非破壊検査協会亀戸センター,2023/01/21 » 新進賞
  30. 作間俊輔,中尾祐亮,田中智康,米津明生,AFM と分子動力学法を用いた酸化グラフェンの破壊特性評価,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第53回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.4-1 4ページ,日本非破壊検査協会亀戸センター,2023/01/21
  31. 高木蒼生,市川諒,宋錦嵐,米津明生,複合セル構造体の変形吸収エネルギー推定のための機械学習法の開発,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第53回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,No.3-2 6ページ,日本非破壊検査協会亀戸センター,2023/01/21 » 学生優秀発表賞
  32. 長網奏里,梶原美紀,宮川丈瑠,米津明生,レーザー誘起粒子衝突試験の開発と金属材料の組織変化,日本非破壊検査協会 応力・ひずみ測定部門 第53回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム No.1-2 6ページ,日本非破壊検査協会亀戸センター,2023/01/21

2022

  1. 宮川丈瑠,酒井雄吾,米津明生,森一樹,加藤信彦,石橋啓次,ニューラルネットワークMD解析によるコンビナトリアル薄膜の力学特性評価,日本機械学会第35回計算力学講演会(CMD2022),24-02 24-02.pdf,2022/11/16(オンライン)
  2. 西野博貴,篠崎彰宏,細谷優一,米津明生 アルミニウム合金/エポキシ樹脂界面の接着強度に及ぼす表面改質の影響,日本機械学会,第35回計算力学講演会(CMD2022),24-05 24-05.pdf,2022/11/16(オンライン)
  3. Jinlan Song, Aoi Takagi, Kohei Saito, Takeru Miyagawa, Akio Yonezu, Evaluation of energy absorption performance of cellular materials designed with a machine-learning based framework, ICM&P 2022 International Conferenceon Materials & Processing 2022, 211, 211_son.pdf, 7ページ, 沖縄市町村自治会館, 11/09/2022
  4. Shotaro Yasuda, Takeru Miyagawa,Akio Yonezu, Development of Adhesion Evaluation Method for Metallic Nano Films by Using Laser Shock-wave Adhesion Test, ICM&P 2022 International Conferenceon Materials & Processing 2022, 217, 217_yas.pdf, 4ページ, 沖縄市町村自治会館, 11/08/2022
  5. Ayumu Morimura, Hiroki Nishino, Miki Kajihara, Yusuke Nakao, Akio Yonezu, Molecular dynamics simulations and experimental study of strain rate dependence of the indentation deformation for engineering polymer, ICM&P 2022 International Conferenceon Materials & Processing 2022, 187, 187_mor.pdf, 8ページ, 沖縄市町村自治会館, 11/10/2022
  6. Yoshikatsu Kimoto, Akihiro Shinozaki, Shotaro Yasuda, Tomohisa Kojima, Akio Yonezu, Hiroyuki Yamada, Development of LaSAT and Bonding Strength Evaluation of Epoxy Adhesive over a Wide Range of Loading Rates, ICM&P 2022 International Conferenceon Materials & Processing 2022, 232, 232_kim.pdf, 5ページ, 沖縄市町村自治会館, 11/10/2022
  7. Takeru Miyagawa, Yugo Sakai, Akio Yonezu, Kazuki Mori, Nobuhiko Kato, Keiji Ishibashi, Investigation of Mechanical Properties of Combinatorial Ti-Cu Film Using MD Simulation with Neural Network Potential, ASME 2022 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 94934, 94934.pdf, コロンバス, オハイオ州, 11/01/2022
  8. Hiroki Nishino, Ayumu Morimura, Miki Kajihara, Yusuke Nakao, Akio Yonezu, Molecular Deformation Mechanism of Polymer Materials During Nanoindentation With Strain Rate Effect: Molecular Dynamics Simulation and Experimentation ASME 2022 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 94935, コロンバス, オハイオ州, 10/31/2022
  9. Jinlan Song, Aoi Takagi, Genki Mitsuhashi, Kohei Saito, Kazuma Ogata, Takeru Miyagawa, Akio Yonezu Accelerated Structural Design of Cullular Materials for Compressive Deformation Using a Machine-Learning ASME 2022 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 95522, 95522.pdf, コロンバス オハイオ州, 10/31/2022
  10. Kazuma Ogata, Yoshinori Takano, Akio Yonezu, Three-Dimensional Finite Element Analysis of Microstructural Deformation of Anode Sheet in Lithium-Ion Battery (LiB), ASME 2022 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, 95397, コロンバス, オハイオ州, 10/31/2022
  11. 西野博貴,篠崎彰宏,細谷優一,米津明生,分子動力学法によるアルミニウム合金の表面改質と接着強度に関する検討,日本材料学会第8回材料WEEK若手学生研究発表会,50 50.pdf,京都テルサ,2022/10/11
  12. 梶原美紀,長網奏里,宮川丈瑠,米津明生, レーザー誘起粒子衝突試験を用いた金属材料へのナノ双晶の導入,日本材料学会関東支部2022学生研究交流会,口頭発表10,慶応大学矢上キャンパス,2022/10/01 » 優秀講演賞
  13. 高木蒼生,市川諒,斎藤耕平,米津明生,機械学習を用いた複合離散構造体の強度推定法の開発,日本材料学会関東支部2022学生研究交流会,口頭発表1,慶応大学矢上キャンパス,2022/10/01 » 優秀講演賞
  14. 作間俊輔,中尾祐亮,⽥中智康,米津明生,グラフェンのき裂進展特性に及ぼす酸化度の影響:分⼦動⼒学法による検討,日本材料学会関東支部2022学生研究交流会,ポスター発表P13,慶応大学矢上キャンパス,2022/10/01
  15. 篠崎彰宏,西野博貴,木本佳克,⼭⽥浩之,⽶津明⽣,スプリット・ホプキンソン棒(SHB)法による接着強度とひずみ速度依存性の評価,日本材料学会関東支部2022学生研究交流会,ポスター発表P11,慶応大学矢上キャンパス,2022/10/01
  16. 宋錦嵐,⾼⽊蒼⽣,斎藤耕平,尾形和⾺,宮川丈瑠,機械学習と有限要素法を⽤いた複合セル構造体の創製,日本材料学会関東支部2022学生研究交流会,ポスター発表P10,慶応大学矢上キャンパス,2022/10/01
  17. 尾形和馬,髙野哲成,米津明生,リチウムイオンバッテリー(LiB)のアノードシートの弾塑性変形シミュレーション,日本材料学会関東支部2022学生研究交流会,ポスター発表P6,慶応大学矢上キャンパス,2022/10/01
  18. 西野博貴,篠崎彰宏,細谷優一,米津明生,シランカップリング処理を施したアルミニウム合金の接着強度に関する分子動力学計算,日本材料学会関東支部2022学生研究交流会,ポスター発表P4,慶応大学矢上キャンパス,2022/10/01
  19. 髙野哲成,尾形和馬,米津明生,LiBの負極材料の変形特性評価,日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス OS1734 OS1734.pdf,弘前大学弘前キャンパス,2022/09/27
  20. 遠藤健秀,髙野哲成,濱田歩夢,米津明生,多孔質高分子膜の強度信頼性評価,日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス OS1723 OS1723.pdf,弘前大学弘前キャンパス,2022/09/27
  21. 宮川丈瑠,酒井雄吾,米津明生,森一樹,加藤信彦,石橋啓次,第一原理計算と機械学習を用いた二元系金属材料の原子間ポテンシャルの開発,第83回応用物理学会秋季学術講演会,20p-c202-1 13-076,東北大学川内北キャンパス,2022/09/20
  22. 斎藤耕平,宮川丈瑠,酒井雄吾,米津明生,石橋啓次,高強度な材料探索を目的としたインデンテーション法に基づく材料探索システムの構築,第83回応用物理学会秋季学術講演会,20a-P09-2 18-002,東北大学川内北キャンパス,2022/09/20
  23. 斎藤耕平,三ツ橋元気,米津明生,インデンテーション法に基づくハイスループットな材料探索システムの構築,2022年度非破壊検査総合シンポジウム,D-2.pdf,2022/06/22(オンライン)
  24. 西野博貴,森村 歩,梶原美紀,小峰諒馬,米津明生,高速飛翔マイクロ粒子による高分子材料の衝突変形メカニズム,日本材料学会第71期学術講演会,講演番号115 (115.pdf),大阪科学技術センター,2022/05/30(ハイブリッド開催) » 日本材料学会優秀講演発表賞
  25. 森村歩,西野博貴,中尾裕亮,米津明生,AFMナノインデンテーションによる高分子材料の変形挙動とひずみ速度依存性,日本材料学会第71期学術講演会,講演番号105 (105.pdf),大阪科学技術センター,2022/05/30(ハイブリッド開催)
  26. 酒井雄吾,米津明生,石橋啓次,インデンテーション法によるコンビナトリアル薄膜の弾塑性特性の逆解析と機械的特性のマッピング,日本機械学会 関東支部第28期総会・講演会,講演番号15B28 5ページ,2022/03/15
  27. 宮川丈瑠,米津明生,森一樹,加藤信彦,第一原理計算と機械学習を用いた窒化チタンの分子動力学解析,日本機械学会 関東支部第28期総会・講演会,講演番号15B22 5ページ,2022/03/15 » 若手優秀講演賞
  28. 斎藤耕平,古谷拓己,三ツ橋元気,酒井雄吾,米津明生,知能化インデンテーション法に基づく高強度な材料探索法の検討,日本機械学会関東支部 関東学生会 第61回学生員卒業研究発表講演会,講演番号317 4ページ,2022/03/14
  29. 米津明生,非接触な接合界面評価法と自律的材料探索の試み,中央大学技術懇談会「デジタルものづくりの最前線」,中央大学 理工学研究所/りそな中小企業振興財団,2022/03/09(オンライン)
  30. 斎藤耕平,古谷拓己,三ツ橋元気,酒井雄吾,米津明生,自動化インデンテーション法に基づく高強度な材料探索法の検討,日本非破壊検査協会 第52回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム,PP.21-24,2022/01/07(オンライン) » 学生優秀発表賞

2021

  1. 宮川丈瑠,米津明生,ニューラルネットワークMD解析を用いた窒化チタン材料の物性評価,日本材料学会関東支部 2021学生研究発表会,2021/12/04(オンライン)
  2. 中尾祐亮,古谷拓己,米津明生,DNA自己組織化を用いたナノ粒子の配列とグラフェンのポーラス化に関する研究,日本材料学会関東支部 2021学生研究交流会,2021/12/04(オンライン)» 優秀講演賞
  3. 遠藤建秀,小平恭久,米津明生,デジタル画像相関法と有限要素法を用いた多孔質高分子膜のき裂進展特性評価, 日本機械学会機械材料・材料加工部門第29回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2021) 若手ポスターセッション,P16 5ページ,2021/11/18(オンライン)
  4. 小平恭久,高野哲成,三浦竜馬,米津明生,長塚豪己,二軸引張負荷を受ける多孔質高分子膜の応力ーひずみ関係,日本非破壊検査協会2021年度秋季講演大会,p.107,4ページ ,2021/11/11(オンライン)
  5. 高野哲成,小平恭久,米津明生,丁青,山村寛,多孔質高分子膜の非線形クリープ特性評価,日本非破壊検査協会2021年度秋季講演大会,p.103,4ページ,2021/11/11(オンライン)
  6. Ryoma KOMINE, Takumi FURUTANI, Yugo SAKAI, Akio YONEZU, Plastic Deformation Behavior at High Strain Rate by Using High Velocity Micro-Particle Collisions, ASME2021 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2021), No.2021-71166, 7ページ, 11/02/2021(オンライン)
  7. Takeru MIYAGAWA, Takumi FURUTANI, Yugo SAKAI, Keiji ISHIBASHI, Akio YONEZU High-Throughput Materials Characterization Using Indentation Mapping and Combinatorial Synthesis: Molecular Dynamics With Neural-Network Potentials, ASME2021 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2021), No.2021-71387, 1ページ, 11/02/2021(オンライン)
  8. Yasuhisa KODAIRA, Tatsuma MIURA, Yoshinori TAKANO, Akio YONEZU, Development of Bi-axial Tensile Testing for Porous Polymer Membranes and Its Deformation Characteristics, ASME2021 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2021), No.2021-71086, 7ページ, 11/02/2021(オンライン)
  9. Hiroki NISHINO,Kohei KANAMORI,Yoshikatsu KIMOTO, Kazuma OKADA, Akio YONEZU, Fracture Behavior of Alumina/Epoxy Resin Interface and Effect of Water Molecules by Using Molecular Dynamics with Reaction Force Field (Reaxff), ASME2021 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2021), No.2021-69109, 7ページ, 11/02/2021(オンライン)
  10. Shotaro YASUDA, Yoshikatsu KIMOTO, Akio YONEZU, Development of Laser Shock-Wave Adhesion Test for Nano Films Deposited on Fused Silica, ASME2021 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2021), No.2021-71167, 1ページ, 11/02/2021(オンライン)
  11. 木本佳克,金森公平,今井礼央,篠崎彰宏,米津明生,山田浩之,パルスレーザーを用いた接着接合強度と負荷速度依存性の評価,自動車技術会2021年秋季大会,a211284,5ページ,2021/10/15(オンライン)
  12. Yoshikatsu Kimoto, Kohei Kanamori, Akio Yonezu, Hiroyuki Yamada, Fracture of Adhesively Bonded Aluminium over a Wide Range of Loading Rates: Experiments and Molecular Dynamics Simulation, ESIS, 1st Virtual ESIS TC4 Conference on Fracture of Polymers, Composites and Adhesives, No. ESIS2021_0251, 09/29/2021(オンライン)
  13. Yoshikatsu Kimoto, Kohei Kanamori, Akio Yonezu, Hiroyuki Yamada, Adhesion Strength of Al/Epoxy Resin Interface over a Wide Range of Loading Rates, DYMAT 13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MECHANICAL AND PHYSICAL BEHAVIOUR OF MATERIALS UNDER DYNAMIC LOADING epjconf210528, 6ページ, 09/22/2021(ハイブリッド,オンライン参加)
  14. 西野博貴,金森公平,米津明生,分子動力学法を用いたアルミニウム合金/エポキシ樹脂界面の接着強度特性,日本機械学会第34回計算力学講演会(CMD2021),No.83,4ページ,2021/09/21(オンライン)
  15. 宮川丈瑠,酒井雄吾,米津明生,森一樹,加藤信彦,ニューラルネットワークMD解析を用いた二元系金属材料の物性評価,日本機械学会第34回計算力学講演会(CMD2021),No.86,5ページ,2021/09/21(オンライン)
  16. 斎藤耕平,古谷拓己,酒井雄吾,米津明生,亀山雄高,インデンテーション法による力学特性マッピングの自動化,日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス,OS0527,4ページ,2021/09/16(オンライン)
  17. 保田昇太郎,木本佳克,米津明生,レーザー衝撃波を用いたナノ薄膜の密着強度評価,日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス,OS0520,3ページ,2021/09/15(オンライン)
  18. 小峰諒馬,古谷拓己,酒井雄吾,米津明生,レーザー誘起粒子射出法の開発と高ひずみ速度域における塑性変形挙動,日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス,OS0505,5ページ,2021/09/15(オンライン)
  19. 西野博貴,金森公平,岡田和馬,米津明生,アルミニウム合金/エポキシ樹脂の接着強度に及ぼす水分の影響,日本機械学会2021年度年次大会,No.J043-04,5ページ,2021/09/08(オンライン)
  20. Yasuhisa Kodaira, Kanako Emori, Tatsuma Miura, Akio Yonezu, Hideki Nagatsuka, Experimental and Numerical Investigations of the Deformation Behavior of Polymeric Materials with Random Pore Structure, EMI/PMC2021 (Engineering Mechanics Institute Conference 2021 and Probabilistic Mechanics & Reliability Conference 2021), Columbia University, New York City, No.2031904, 05/26/2021(オンライン)

2020

  1. 古⾕拓⼰,⼩峰諒⾺,酒井雄吾,⽶津明⽣,⻲⼭雄⾼, 材料探索に向けたインデンテーションの力学特性マッピング,日本材料学会関東支部 2020学生研究交流会,講演番号No.1,2020/12/12,(オンライン) » 優秀講演賞
  2. 西野博貴,金森公平,米津明生,分子動力学法によるアルミナ/エポキシ樹脂界面の引張解析と水分子の影響,日本材料学会関東支部 2020学生研究交流会,講演番号No.6,2020/12/12(オンライン)
  3. 小峰諒馬,古谷拓己,米津明生,マイクロ粒子の高速衝突による塑性変形挙動,日本機械学会 材料力学における異分野融合に関する研究会 第11回研究会(ミニシンポジウム),pp.12-15,2020/12/03
  4. 金森公平,木本佳克,米津明生,アルミニウム合金/エポキシ樹脂接着界面の疲労破壊に関する分子動力学的検討,日本機械学会 材料力学における異分野融合に関する研究会 第11回研究会(ミニシンポジウム),pp.5-8,2020/12/03
  5. Yoshikatsu Kimoto, Kohei Kanamori, Akio Yonezu, Hiroyuki Yamada, Loading Rate Dependency of Adhesion Strength of Al/Epoxy Resin Interface, ASME2020 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2020), Virtual Conference Online, No.2020-56424, 11/16/2020
  6. Kohei KANAMORI, Yoshikatsu KIMOTO, Akio YONEZU, Molecular Dynamics Study on Interfacial Fracture of Aluminum Alloy and Epoxy Resin Adhesive Subjected to Cyclic Loading, ASME2020 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2020), Virtual Conference Online, No. 2020-55811, 11/16/2020
  7. Shuto Toriumi, Kohei KANAMORI, Akio YONEZU, Interfacial Fatigue Fracture of Dissimilar Metals Studied by Molecular Dynamics Simulation and Experiment, ASME2020 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2020), Virtual Conference Online, No. 2020-56422, 11/16/2020
  8. Yasuhisa KODAIRA, Tatsuma MIURA, Shoma ITO, Akio YONEZU, Hideki NAGATSUKA, Characterization of Crack Growth Behavior of Porous Polymer Membranes Using Digital Image Correlation and Finite Element Method, ASME2020 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2020), Virtual Conference Online, No. 2020-56222, 11/16/2020
  9. 金森公平,木本佳克,米津明生,レーザー衝撃試験を用いたエポキシ樹脂系接着剤の界面強度特性評価,日本非破壊検査協会 2020年度秋季講演大会,p.101-102(2ページ),2020/10/29 » 新進賞
  10. 木本佳克,金森公平,保田昇太郎,米津明生,レーザー衝撃波による金属とエポキシ樹脂の接着耐久性評価と熱硬化の影響,日本材料学会 第13回材料の衝撃問題シンポジウム23 2ページ,2020/10/14
  11. 小平恭久,三浦竜馬,米津明生,マイクロポーラス高分子膜のき裂進展特性評価,日本材料学会 第6回材料WEEK 若手学生研究発表会,講演番号RM6-04(2ページ),2020/10/13
  12. 金森公平,木本佳克,米津明生,アルミニウム合金-エポキシ樹脂界面の強度特性に関する分子動力学的検討,日本材料学会 第6回材料WEEK 若手学生研究発表会,講演番号RM5-01(2ページ),2020/10/13
  13. 金森公平,木本佳克,米津明生,衝撃引張負荷を受けるアルミニウム合金/エポキシ樹脂界面の強度特性,日本材料学会 第69期通常総会・学術講演会,講演番号408(2ページ),2020/05/29
  14. 金森公平, 木本佳克, 齋藤佑朔, 米津明生, 繰返し負荷を受けるアルミニウム合金とエポキシ樹脂界面の強度特性, 日本機械学会 関東支部第26期総会・講演会, 講演番号17A06,4ページ,2020/03/16
  15. 金森公平,シーシャオヤン,米津明生,チェンツィー,CO2分離回収材に及ぼす湿度の影響に関する量子化学的検討,日本機械学会 関東支部第26期総会・講演会,講演番号17B03(4ページ),2020/03/16
  16. 三浦竜馬,江守香南子,小平恭久,米津明生,二軸引張試験による多孔質高分子膜の変形特性評価,日本機械学会 関東支部第26期総会・講演会,講演番号16A04(4ページ),2020/03/16
  17. 小平恭久,三浦竜馬,伊藤翔馬,江守香南子,米津明生,多孔質高分子膜のき裂進展挙動,日本機械学会関東支部 関東学生会 第59回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1013(4ページ),2020/03/16
  18. 田中智康,古谷拓己,鳥海柊人,米津明生,分子動力学による高速飛翔ナノ材料のグラフェンへの貫通解析,日本機械学会 関東支部 関東学生会,第59回学生員卒業研究発表講演会,講演番号 509(4ページ),2020/03/16
  19. 木本佳克,齋藤佑朔,金森公平,米津明生,繰返しレーザー衝撃試験法によるAl/エポキシ系接着剤の界面強度と耐久性評価 日本機械学会関東支部 関東学生会 第59回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1003(4ページ),2020/03/16
  20. 江守香南子,齋藤佑朔,米津明生,二軸圧縮ひずみによる球状ソフトマテリアルの表面座屈と剥離パターン,日本非破壊検査協会 第51回応力・ひずみ測定と強度評価(SSE)シンポジウム,pp.69-72,機械振興会館(東京),2020/01/11 » 新進賞
  21. 三浦竜馬,江守香南子,小平恭久,米津明生,多孔質高分子膜の二軸引張負荷装置の開発とその変形挙動,日本非破壊検査協会 第51回応力・ひずみ測定と強度評価(SSE)シンポジウム,pp.19-22,機械振興会館(東京),2020/01/11
  22. 小平恭久,三浦竜馬,伊藤翔馬,江守香南子,米津明生,有限要素法と画像相関法を用いた多孔質高分子膜のき裂先端応力場評価,日本非破壊検査協会 第51回応力・ひずみ測定と強度評価(SSE)シンポジウム,pp.101-104,機械振興会館(東京),2020/01/11
  23. 木本佳克,齋藤佑朔,金森公平,米津明生,レーザー衝撃波を用いたAl/エポキシ系接着剤の界面強度評価,日本非破壊検査協会 第51回応力・ひずみ測定と強度評価(SSE)シンポジウム,pp.79-80,機械振興会館(東京),2020/01/11 » 学生優秀発表賞

2019

  1. 三浦竜馬, 江守香南子, 米津明生,多孔質高分子膜の多軸引張試験装置の開発,日本機械学会 第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)若手ポスターシンポジウム 講演番号P06 pp.569-571,福井,11/22(2019)
  2. 江守香南子, 齋藤佑朔,米津明生,球状ソフトマテリアル上の表面膜の座屈モデリング,日本機械学会 第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)若手ポスターシンポジウム 講演番号P05 pp.565-568,福井,11/22(2019)
  3. 齋藤佑朔, 木本佳克, 金森公平, 米津明生,レーザーアブレーションによる弾性波動の検討と密着強度評価,日本機械学会 第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)講演番号522 pp.518-521,福井,11/22(2019)
  4. 江守香南子, 三浦竜馬,米津明生,スモールパンチ試験による延伸多孔質ポリマー膜の変形特性評価,日本機械学会 第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)講演番号117 pp.103-107,福井,11/22(2019)
  5. 金森公平, 齋藤佑朔,米津明生,無電解Ni-Pめっき膜の界面疲労強度に及ぼす熱処理の影響,日本機械学会 第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)講演番号203 pp.136-140,福井,11/21(2019)
  6. Kohei Kanamori, Yusaku Saito, Akio Yonezu, Evaluation of Interfacial Fatigue Strength of Hard Coating by Using Repeated Laser Shock Adhesion Test, ASME2019 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE), Technical Presentation and Paper (Paper Number: IMECE2019-11145, 6pages), p.125, Salt Lake City, Utah, U.S.A. (11/14/2019)» Link to DOI
  7. Kanako Emori, Tatsuma Miura, Akio Yonezu, Large Deformation Behavior of Porous Polymer Materials With 3D Random Pore Structure: Experimental Investigation and FEM Modeling, ASME2019 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE), Technical Presentation and Paper (Paper Number: IMECE2019-11143, 6pages), p.118, Salt Lake City, Utah, U.S.A. (11/13/2019)» Link to DOI
  8. Yusaku Saito, Shuhei Yoshioka, Kanako Emori, Brenda Teoh Rui Ern, Akio Yonezu, Experimental Investigation of Spontaneous Buckling-Driven Delamination of Thin Films on Soft Spherical Substrate, ASME2019 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE), Technical Presentation and Paper (Paper Number: IMECE2019-11141, 6pages), p.118, Salt Lake City, Utah, U.S.A. (11/13/2019)» Link to DOI
  9. Kanako Emori, Akio Yonezu, Takumi Nagakura, Tatsuma Miura, Anisotropic Deformation Behavior of Porous Polymeric Membranes Under Uni-Axial and Bi-Axial Loadings,ASME2019 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE), Technical Presentation and Paper (Paper Number: IMECE2019-11099, 6pages), p.118, Salt Lake City, Utah, U.S.A. (11/13/2019) » Link to DOI
  10. Yusaku Saito, Kosuke Sudo, Kohei Kanamori, Akio Yonezu, Dynamic and Static Fracture Toughness of Al/Epoxy Resin Interface, ASME2019 International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE), Technical Presentation and Paper (Paper Number: IMECE2019-11081, 6pages), p.118, Salt Lake City, Utah, U.S.A. (11/13/2019) » Link to DOI
  11. 江守香南子,齋藤佑朔, 米津明生,軟質な球状構造体上の薄膜に形成される凹凸形状, 日本機械学会M&M2019材料力学カンファレンス講演論文集, 講演番号OS0235, pp.222-225,九州大, 11/4(2019)
  12. 齋藤佑朔, 金森公平, 木本佳克, 米津明生,アルミニウム合金とエポキシ系接着剤の界面強度評価と負荷速度依存性, 日本機械学会M&M2019 材料力学カンファレンス講演論文集, 講演番号OS1506, pp.986-989,九州大, 11/2(2019)
  13. 米津明生,インデンテーション法を用いた屋外暴露高分子材料の耐候劣化評価,第70回スガウェザリング学術講演会,p.105-115, 10/29(2019), 大阪 » 招待講演
  14. 米津明生,インデンテーション法を用いた屋外暴露高分子材料の耐候劣化評価,第69回スガウェザリング学術講演会,p.105-115, 10/24(2019), 東京 » 招待講演
  15. Takumi Furutani, Tomoyasu Tanaka, Akio Yonezu, Strain-guided Nano Perforation on 2D materials, International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2019 (ATEM 2019), p.143, 10/10(2019), 新潟
  16. Yusaku Saito, Kohei Kanamori, Yoshikatsu Kimoto Akio Yonezu, Strain Rate Dependency of Fracture Toughness of Al/Epoxy Resin Interface, International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2019 (ATEM 2019), p.101, 10/9(2019), 新潟
  17. 木本佳克, 齋藤佑朔,金森公平, 米津明生, レーザー衝撃波によるエポキシ樹脂と金属の接合耐久性評価, 日本材料学会関東支部 2019学生研究交流会, 7, 9/21(2019), 慶応大
  18. 江守香南子, 齋藤佑朔, 米津明生, 2層の球状ソフトマテリアルに発生する表面パターン, 日本材料学会関東支部 2019学生研究交流会, 6, 9/21(2019), 慶応大 » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞
  19. 田中智康, 古谷拓己, 米津明生, 高速CNTによるグラフェンへの貫通挙動に関する分子動力学計算, 日本材料学会関東支部 2019学生研究交流会, P28, 9/21(2019), 慶応大
  20. 小峰諒馬, 古谷拓己, 西森文香, 米津明生 AFMインデンテーションを用いた単層グラフェンの変形特性評価, 日本材料学会関東支部 2019学生研究交流会, P20, 9/21(2019), 慶応大
  21. 小平恭久, 三浦竜馬, 伊藤翔馬, 江守香南子, 米津明生, 有限要素法による多孔質高分子膜のき裂先端応力場解析, 日本材料学会関東支部 2019学生研究交流会, P19, 9/21(2019), 慶応大
  22. 三浦竜馬, 江守香南子, 米津明生, 多軸負荷を受ける多孔質高分子膜の変形挙動, 日本材料学会関東支部 2019学生研究交流会, P10, 9/21(2019), 慶応大 » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞
  23. 古谷拓己, 田中智康, 米津明生, 分子動力学法を用いたグラフェンのひずみ誘起ナノポーラス化に関する検討, 日本機械学会 第32回計算力学講演会(CMD2019), 198.pdf, 9/17(2019) 東洋大 » 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
  24. 鳥海柊人, 池嶋大貴, 米津明生, 分子動力学法を用いた高ひずみ速度下における界面強度評価, 日本機械学会 第32回計算力学講演会(CMD2019), 163.pdf, 9/17(2019) 東洋大
  25. 古谷拓己,米津明生,単層グラフェンのナノポーラス加工,2019年度日本機械学会年次大会, J02346.pdf,9/11(2019)秋田大
  26. 西森文香,池嶋大貴,米津明生,インデンテーション法による紫外線劣化した高分子材料の健全性評価,2019年度日本機械学会年次大会,J04217.pdf 9/9(2019) 秋田大
  27. Takumi Furutani, Akio Yonezu, Manufacturing of Porous Graphene using Nano Particle Arrangement, EUROMAT2019, European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes, D5-THU-PM8-4 (1 page), Sep. 5th (9/5/2019), Stockholm, Sweden
  28. Kazunori Miyamoto, Daiki Ikeshima, Takumi Furutani, Hiroshi Yamamura, Akio Yonezu, Characterizations of Surface Adsorption Behavior of Nano Porous Polymer Membranes for Water Purifications by Using Atomic Force Microscopy, A4-WED-PM6-5 (1 page), Sep. 4th (9/4/2019), Stockholm, Sweden
  29. Daiki Ikeshima, Kazunori Miyamoto, Akio Yonezu, Molecular Deformation Mechanism of Polymers during Nano-indentation Using Atomic Force Microscopy, EUROMAT2019, European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes, D3-TUE-PM4-4 (1 page), Sep. 3rd (9/3/2019), Stockholm, Sweden
  30. Kohei Kanamori, Yusaku Saito, Takeshi Yamada, Akio Yonezu, Evaluation of Adhesion Durability of Electroless Ni-P Plating by Using Laser Shock Adhesion Test, EUROMAT2019, European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes, C1-TUE-PM4-6 (1 page), Sep. 3rd (9/3/2019), Stockholm, Sweden
  31. 金森公平, 齋藤佑朔, 米津明生, レーザー衝撃波を用いた界面材料の密着耐久性評価, 日本航空宇宙学会構造部門 第61回構造強度に関する講演会, 講演番号1A03(JSASS-2019-3005), pp.7-9, 長野市生涯学習センター, 8/7 (2019)
  32. 江守香南子,米津明生,多軸応力場における異方性ポーラス材料の変形モデリング,MSC Software 2019 Users Conference, 7/10 東京 TKPガーデンシティ品川
  33. Koki Inoue, Miho Kuroiwa, Hiroshi Yamamura, Akio Yonezu, Yoshimasa Watanabe, Upcycling of previously used reverse-osmosis membranes by the binding of copper nanoparticles with the aid of polyethyleneimine, 9th IWA membrane technology conference Toulouse, France 2019/6/24
  34. 米津明生, 西森文香, 池嶋大貴, 渡辺真, 金原友美, インデンテーション試験に基づく長期間屋外大気曝露されたポリマーの健全性評価, 日本非破壊検査協会 2019年度非破壊検査総合シンポジウム 《SSM部門》 K-1.pdf, 6/7/2019, 日本非破壊検査協会亀戸センター
  35. 齋藤佑朔,須藤浩介,山田剛史,金森公平,米津明生, レーザー衝撃波を用いたエポキシ樹脂と金属の界面強度と靭性の評価, 日本機械学会関東支部 第25期総会・講演会, 講演番号19C14.pdf (2019-3) 3/19, 千葉工業大学
  36. 鳥海柊人,池嶋大貴,山田剛史,米津明生, 分子動力学法を用いた高ひずみ速度下における界面強度評価, 日本機械学会関東学生会 第58回学生員卒業研究発表講演会, 講演番号1209.pdf(2019-3)3/18,千葉工業大学
  37. 金森公平,齋藤佑朔,山田剛史,米津明生, 無電解Ni-Pめっき膜の密着耐久性に及ぼす熱処理の影響, 日本機械学会関東学生会 第58回学生員卒業研究発表講演会, 講演番号1107.pdf(2019-3)3/18,千葉工業大学» BPA賞
  38. 古谷拓己,宮本和典,米津明生,Xiangbiao Liao,XiChen, ひずみを利用したグラフェンのナノ空孔形成手法, 日本機械学会関東学生会 第58回学生員卒業研究発表講演会, 講演番号910.pdf(2019-3)3/18,千葉工業大学» BPA賞
  39. 米津明生,古谷拓己,ナノ粒子の配列を用いたグラフェンのポーラス化,応用物理学会,第66回応用物理学会春季学術講演会 講演予稿集, 10a-W521-12.pdf,東京工業大学大岡山キャンパス, 3/10(2019) 
  40. 金森公平,山田剛史,齋藤佑朔,米津明生,レーザー超音波法を援用した繰返し負荷を受ける硬質膜の剥離強度評価,日本非破壊検査協会 第26回超音波による非破壊評価シンポジウム, pp.55-58, 東京都立産業技術研究センター 青海本部, 1/30(2019) » ポスター賞
  41. 古谷拓己,宮本和典,米津明生,Xiangbiao Liao,Xi Chen,ひずみ誘起酸化によるグラフェンのナノポーラス化,日本非破壊検査協会 第50回応力・ひずみ測定と強度評価(SSE)シンポジウム, pp.37-40, 機械振興会館(東京), 1/11(2019) » 学生優秀発表賞
  42. 金森公平,齋藤佑朔,山田剛史,米津明生,レーザー衝撃試験を援用した硬質コーティング膜の非接触式密着耐久性評価, 日本非破壊検査協会 第50回応力・ひずみ測定と強度評価(SSE)シンポジウム, pp.45-48, 機械振興会館(東京), 1/11(2019) » 学生優秀発表賞

2018

  1. 長倉匠, 江守香南子, 岸田啓史, 米津明生, 水処理用高分子膜の変形挙動, 日本機械学会 M&M2018材料力学カンファレンス 講演論文集, 講演番号OS0507, pp.345-348 (OS05-21 – OS05-23) 福井大, 12/23(2018)
  2. 山田剛史, 齋藤佑朔, 金森公平, 米津明生, レーザー衝撃波を用いた銅メッキの界面強度と耐久性の評価, 日本機械学会 M&M2018材料力学カンファレンス 講演論文集, 講演番号OS0504, pp.336-339 (OS05-12 – OS05-15) 福井大, 12/23(2018)
  3. 池嶋大貴, 宮本和典, 米津明生, 分子動力学法によるポリカーボネートの AFM ナノインデンテーション, 日本機械学会 第31回計算力学講演会(CMD2018), 講演番号233.pdf, 徳島大学 常三島キャンパス, 11/24(2018)
  4. 池嶋大貴, 西森文香, 米津明生, 渡辺真, 金原友美, インデンテーション法を用いたポリカーボネートの屋外大気曝露による耐候劣化評価, 日本非破壊検査協会 平成30年度 秋季講演大会, pp. 153-156,神戸商工会議所, 11/16(2018) » 新進賞
  5. Kanako Emori, Yoshiki Nishiyama, Takumi Nagakura, Akio Yonezu, Effect of Porous Structure on Tensile Deformation of Porous Polymer Membranes: FEM Computations of Periodic and Random Pore Structures, ASME2018 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2018-86656), p.168, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A. 11/14(2018)
  6. Hiroshi Kishida, Shugo Fushimi, Takumi Nagakura, Kanako Emori, Akio Yonezu, Deformation Modeling of Porous Polymer Materials with 3D Random Pore Structure, ASME2018 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, (IMECE2018-86492), p.168, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A. 11/14(2018)
  7. Takumi Nagakura, Kanako Emori, Hiroshi Kishida, Akio Yonezu, Anisotropic Deformation Behavior of Polymeric Microfiltration Membranes: Experiment and FEM modeling, ASME2018 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, (IMECE2018-86655), p.168, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A. 11/14(2018)
  8. Yusaku Saito, Takeshi Yamada, Akio Yonezu, Bonding Strength Evaluation of Al alloy and Epoxy Resin by Using Laser induced Ultrasonic Wave, ASME2018 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, (IMECE2018-86658), p.168, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A. 11/14(2018)
  9. Kazunori Miyamoto, Daiki Ikeshima, Kenji Furuya, Hiroshi Yamamura, Akio Yonezu, Nano Surface Adhesion and Deformation Behaviors of Polymer Blend Membranes for Water Purification by Using Atomic Force Microscopy, ASME2018 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, (IMECE2018-87302), p.168, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A. 11/14(2018)
  10. Takeshi Yamada, Yusaku Saito, Kohei Kanamori, Akio Yonezu, Interfacial Strength Evaluation of Surface Coatings by Using Repeated Pulsed Laser Irradiations, ASME2018 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, (IMECE2018-86494), p.79, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A. 11/13(2018)
  11. 古谷拓己,宮本和典,米津明生,ナノ粒子配列を利用したポーラスグラフェンの創製,日本機械学会 第26回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2018)講演番号718.pdf,山形大学,11/4(2018)
  12. 宮本和典,池嶋大貴,山村寛,米津明生,水処理用ポリマーブレンド膜のAFM 吸着力測定,日本機械学会 第26回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2018)講演番号719.pdf,山形大学,11/4(2018)
  13. 齋藤佑朔,須藤浩介,山田剛史,金森公平,米津 明生,レーザー衝撃波によるエポキシ樹脂系接着剤の衝撃界面強度評価,日本機械学会 第26回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2018) 第2回若手ポスターシンポジウム,講演番号915.pdf,山形大学,11/3(2018)
  14. 江守香南子,長倉匠,三浦竜馬,米津明生,不均質細孔構造を有する高分子膜の引張変形特性評価,日本機械学会 第26回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2018) 第2回若手ポスターシンポジウム,講演番号916.pdf,山形大学,11/3(2018)
  15. Takeshi Yamada, Yusaku Saito, Kohei Kanamori, Akio Yonezu, Laser Shock Adhesion Test (LaSAT) for Characterizations of Surface Coating Delamination,The 15th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength (APCFS2018), S3-09(oral), P.55, Xi’an, China, 10/24(2018)
  16. Daiki Ikeshima, Fumika Nishimori, Akio Yonezu, Evaluation of Surface Degradation of Polymer Materials by Using Indentation Method, The 15th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength (APCFS2018),S3-08(oral), P.54, Xi’an, China, 10/24(2018)
  17. 金森公平,山田剛史,齋藤佑朔, 米津明生,繰返しレーザー衝撃波を用いた無電解Ni-Pめっき膜の密着耐久性評価,日本材料学会関東支部 2018年度学生研究交流会,発表番号O-11,中央大,10/13(2018)» 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞
  18. 西森文香,池嶋大貴,米津明生,渡辺真,金原友美,長期間屋外曝露された高分子材料の耐候劣化特性評価,日本材料学会関東支部 2018年度学生研究交流会,発表番号P9-C,中央大,10/13(2018)
  19. 古谷拓己,宮本和典,米津明生,Xiangbiao Liao,Xi Chen,グラフェンのひずみ誘起ナノポーラス化に関する検討,日本材料学会関東支部 2018年度学生研究交流会,発表番号P17-B,中央大,10/13(2018)
  20. 鳥海柊人,池嶋大貴,山田剛史,米津明生,分子動力学法によるCuとFe界面の衝撃破壊シミュレーション,日本材料学会関東支部 2018年度学生研究交流会,発表番号P21-C,中央大,10/13(2018)
  21. 池嶋大貴, 西森文香, 米津明生, 分子動力学法によるナイロン6の変形解析と水分子の効果, 日本機械学会 2018年度茨城講演会, 105.pdf (2018-8) 8/22, 茨城大学 日立キャンパス
  22. 山田剛史, 齋藤佑朔, 金森公平, 米津明生, レーザー衝撃波を用いた表面皮膜の界面疲労強度評価, 日本機械学会 2018年度茨城講演会, 207.pdf (2018-8) 8/22, 茨城大学 日立キャンパス
  23. Kazunori Miyamoto, Daiki Ikeshima, Akio Yonezu, AFM adsorption measurements of water purification membranes, Water on Materials Surface 2018 (WMS2018), No.B-19, (2018-7) 7/26, Tokyo, Japan
  24. Takeshi Yamada, Hiroki Watanabe, Yusaku Saito, Akio Yonezu, Interfacial Fracture of Surface Coating under Impact Loading Produced by Pulsed Laser Irradiation, The 13th World Congress in Computational Mechanics (WCCMXIII and PANACM II), No.2020976, (2018-7) 7/23, NYC New York, USA
  25. Daiki Ikeshima, Kazunori Miyamoto, Akio Yonezu, Investigation of Elastoplastic Deformation Behavior of Polycarbonate Using Molecular Dynamics Simulation, The 13th World Congress in Computational Mechanics (WCCMXIII and PANACM II), No.2020975, (2018-7) 7/23, NYC New York, USA
  26. Akio Yonezu, Hiroki Watanabe, Takeshi Yamada, Yusaku Saito,Quantitative Evaluation of Adhesion Quality of Surface Coating by using Pulse Laser-induced Ultrasonic Waves,The 6th Japan-US NDT Symposium Emerging NDE Capabilities for a Safer World, pp.255-259 No.304-1-8-501046(2018-7)7/9,Hawaii Convention Center Oahu, Hawaii, USA
  27. 江守香南子 米津明生 (不均質ナノ細孔高分子膜の変形解析), 齋藤佑朔 米津明生 (レーザー衝撃波を利用した界面強度評価のFEM解析), MSC Software 2018 Users Conference, 5/30 TKPガーデンシティ品川
  28. 江守香南子, 伏見脩吾, 長倉匠, 米津明生,周期的細孔構造を有する高分子繊維膜の引張変形特性評価,日本機械学会 関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1010.pdf(2018-3)3/16,電気通信大学
  29. 齋藤佑朔,渡邉弘樹,山田剛史,米津明生,レーザー誘起超音波を用いたエポキシ系樹脂の密着力評価,日本機械学会 関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会,講演番号810.pdf(2018-3)3/16,電気通信大学 » 日本機械学会関東学生会BPA賞
  30. 渡邉弘樹,山田剛史,齋藤佑朔,米津明生,レーザー誘起超音波を用いた酸化皮膜の界面強度評価,日本機械学会 関東支部第24期総会・講演会, OS0718.pdf(2018-3)3/18,電気通信大学
  31. 池嶋大貴,宮本和典,米津明生,高分子材料のナノインデンテーション変形挙動に関する分子動力学シミュレーション,日本機械学会 関東支部第24期総会・講演会,OS0720.pdf(2018-3)3/18,電気通信大学 » 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞

2017

  1. 伏見脩吾,長倉匠,米津明生,X線CTその場観察を用いたポーラスポリマーの微視的変形挙動の観察,日本機械学会機械材料・材料加工部門,第1回若手ポスターシンポジウム,講演番号4,早稲田大学,11/17(2017)
  2. 赤堀智紀,伏見脩吾,長倉匠,米津明生,インデンテーション法による高分子材料の残留応力推定法,日本機械学会機械材料・材料加工部門,第1回若手ポスターシンポジウム,講演番号36,早稲田大学,11/17(2017)
  3. Kazunori Miyamoto, Keisuke Abo, Liu Ze, Hiroshi Yamamura, Akio Yonezu, AFM measurement of surface adhesion of chlorine degraded reverse osmosis membrane for seawater desalination, ASME2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2017-71166), p.169, Tampa, Florida, U.S.A. 11/9(2017)
  4. Takeshi Yamada, Hiroki Watanabe, Yusaku Saito, Akio Yonezu, Non-contact measurement of coating adhesion by using pulsed laser irradiation, ASME2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2017-71178), p.169, Tampa, Florida, U.S.A. 11/9(2017)
  5. Daiki Ikeshima, Keisuke Abo,Kazunori Miyamoto, Akio Yonezu, Coarse grained molecular dynamics simulation of deformation behavior of polymer materials, ASME2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2017-70668), p.169, Tampa, Florida, U.S.A. 11/9(2017)
  6. Hiroshi Kishida, Satoshi Ishizaka, Takumi Nagakura, Akio Yonezu, Fracture characterization of inhomogeneous wrinkled metallic films deposited on soft substrates, ASME2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2017-70909), p.169, Tampa, Florida, U.S.A. 11/9(2017)
  7. Shugo Fushimi, Akio Yonezu, Static and dynamic deformation behavior of porous polymer materials, ASME2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE-71153), p.169, Tampa, Florida, U.S.A. 11/9(2017)
  8. Hiroshi Kishida, Takumi Nagakura, Noguchi Shuntaro, Akio Yonezu, FEM modeling of deformation behavior of porous polymer membrane with random cellular structure, ASME2017 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2017-71156), p.163, Tampa, Florida, U.S.A. 11/9(2017)
  9. 松崎暁広,池嶋大貴,長倉匠,岸田啓史,米津明生,有限要素法を用いたポリカーボネートの非線形クリープ変形モデリング,日本材料学会関東支部 2017年度学生研究交流会,発表番号O3,p.2,上智大学,10/28(2017)
  10. 江守香南子,伏見脩吾,長倉匠,米津明生,X線CT法を用いた周期的マイクロ細孔構造を有する高分子繊維膜の変形挙動その場観察,日本材料学会関東支部 2017年度学生研究交流会,発表番号P3-5,p.30,上智大学,10/28(2017)
  11. 山田剛史,渡邉弘樹,齋藤佑朔,米津明生,パルスレーザー照射法によるコーティング膜の界面強度評価,日本材料学会関東支部 2017年度学生研究交流会,発表番号P3-6,p.30,上智大学,10/28(2017) » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞
  12. 長倉匠,岸田啓史,西山桂樹,米津明生,マイクロポーラスポリマー膜の変形特性評価,日本材料学会第3回材料WEEK,材料シンポジウム若手学生研究発表会,講演番号81.pdf,京都テルサ,10/11(2017)
  13. 宮本和典,山村寛,米津明生,AFMナノ吸着力測定を用いた水処理用高分子膜のファウリング特性評価,日本材料学会第3回材料WEEK,材料シンポジウム若手学生研究発表会,講演番号9.pdf,京都テルサ,10/10(2017)
  14. 池嶋大貴, 米津明生,分子動力学法による高分子材料の変形挙動解析, 日本機械学会2017年度年次大会,S0410204.pdf,埼玉大学,9/5(2017)
  15. 赤堀智紀, 伏見脩吾, 長倉匠, 米津明生, 高分子材料のインデンテーション試験に及ぼす残留応力の影響, 日本機械学会2017年度年次大会,J0410102.pdf,埼玉大学,9/5(2017)
  16. 池嶋大貴, 森脇楠人, 西森文香, 米津明生, マイクロインデンテーション法を用いた高分子材料の耐侯劣化評価, 日本非破壊検査協会, 平成29年度非破壊検査総合シンポジウム, SSM部門, No.1, 6/5(2017), 日本非破壊検査協会亀戸センター
  17. 宮本和典, 安保佳祐, 劉澤, 山村寛, 米津明生, 原子間力顕微鏡による水処理用多孔質膜のナノ吸着力測定, 日本非破壊検査協会, 平成29年度非破壊検査総合シンポジウム, SSM部門, No.2, 6/5(2017), 日本非破壊検査協会亀戸センター
  18. 石坂聡, 岸田啓史, 長倉匠, 米津明生, 不均質リンクル構造を有する金属ナノ薄膜の破壊特性評価, 日本機械学会 関東支部第23期総会・講演会, 講演番号OS0402-03.pdf(2017-3)3/17,東京理科大
  19. 安保佳祐, 宮本和典, 劉澤, 山村寛, 米津明生, 原子間力顕微鏡によるRO逆浸透膜のファウリングメカニズムの解明, 日本機械学会 関東支部第23期総会・講演会, 講演番号OS0401-05.pdf(2017-3)3/17,東京理科大
  20. 池嶋大貴, 米津明生, 高分子材料の引張変形に関する分子動力学シミュレーション, 日本機械学会 関東支部第23期総会・講演会, 講演番号OS0703-03.pdf(2017-3)3/17,東京理科大
  21. 岸田啓史, 長倉匠, 野口峻太郎, 米津明生, 不均質構造を有するポーラス材料の変形特性評価, 日本機械学会 関東支部第23期総会・講演会, 講演番号OS0802-02.pdf(2017-3)3/16,東京理科大 » 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
  22. 伏見脩吾, 米津明生, ポーラスポリマーの変形特性に及ぼす発泡構造の影響, 日本機械学会 関東支部第23期総会・講演会, 講演番号OS0601-02.pdf(2017-3)3/16,東京理科大
  23. 池嶋大貴, 安保佳祐, 宮本和典, 米津明生, 分子動力学法を用いた高分子材料のナノインデンテーション挙動, 日本機械学会,関東学生会第56回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1104.pdf(2017-3)3/16,東京理科大
  24. 山田剛史, 渡邊耀介, 渡邉弘樹, 米津明生, 繰返しパルスレーザー照射法によるコーティング膜の界面強度評価, 日本機械学会,関東学生会第56回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1211.pdf(2017-3)3/16,東京理科大
  25. 渡邉弘樹,渡邊耀介, 米津明生, レーザー超音波と数値解析法を用いたコーティング膜の界面破壊靭性評価, 日本非破壊検査協会,第24回超音波による非破壊評価シンポジウム, 東京都立産業技術研究センター青梅本部, pp.37-38, 1/26(2017)
  26. 宮本和典, 安保佳祐, 劉澤, 山村 寛, 米津明生, 海水淡水化用逆浸透膜のAFMナノ吸着力測定, 日本非破壊検査協会, 第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.21-26, 日本非破壊検査協会亀戸センター (2017-1) 1/21 » 学生優秀発表賞
  27. 遠山英彦, 渡邊耀介, 米津明生, 繰返し接触負荷を受ける脆性材料の疲労き裂進展特性, 日本非破壊検査協会,第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.55-60, 日本非破壊検査協会亀戸センター (2017-1) 1/21
  28. 石坂聡, 岸田啓史, 長倉匠, 米津明生, フレキシブルナノ薄膜の創製と評価, 日本非破壊検査協会,第48回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.73-78, 日本非破壊検査協会亀戸センター (2017-1) 1/21 » 新進賞

2016

  1. 池嶋大貴,米津明生,粗視化分子動力学シミュレーションを用いたポリカーボネイトの変形解析,日本機械学会 第24回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2016) 講演番号128.pdf 早稲田大 11/26(2016)
  2. 伏見脩吾,飯尾翔一,米津明生,中空骨格を有する多孔質金属材料の圧縮変形挙動,日本機械学会 第24回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2016) 講演番号613.pdf 早稲田大 11/25(2016)
  3. 石坂聡,渡邊耀介,長倉匠,米津明生,微細周期構造を有する金属薄膜の破壊特性 日本機械学会 第24回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2016) 講演番号401.pdf 早稲田大 11/25(2016)
  4. Akio Yonezu, Takumi Nagakura, Shuntaro Noguchi, Hiroshi Kishida, Daiki Ikeshima, Anisotropic and time-dependent deformation behavior of polymeric microfiltration membranes, ASME2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2016-66549), p.160, Phoenix, Arizona, U.S.A. 11/17(2016)
  5. Hiroshi Kishida, Akio Yonezu, Modeling of viscoplastic deformation behavior of lowdensity polymeric foams, ASME2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2016-66401), p.160, Phoenix, Arizona, U.S.A. 11/17(2016)
  6. Shugo Fushimi,Shouichi Iio, Akio Yonezu, Evaluation of anisotropic deformation behavior of porous materials by using X-ray CT method, ASME2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2016-66388), p.160, Phoenix, Arizona, U.S.A. 11/17(2016)
  7. Hidehiko Toyama, Akio Yonezu, Experimental and Numerical Investigations of Fatigue Crack Growth of Brittle Solids under Cyclic Contact Loading, ASME2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2016-66385), p.160, Phoenix, Arizona, U.S.A. 11/17(2016)
  8. Yousuke Watanabe, Shoichi Fujisawa, Hiroki Watanabe, Akio Yonezu, Evaluation of interfacial fracture strength and toughness by using laser-induced ultrasonic waves, ASME2016 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2016-66378), p.160, Phoenix, Arizona, U.S.A. 11/17(2016)
  9. 池嶋大貴,米津明生,分子動力学法によるポリマーマテリアルの降伏現象の解明,日本材料学会関東支部 2016年度学生研究交流会,発表番号12,p.4,早稲田大学,10/29(2016)
  10. 安保佳祐,宮本和典,劉澤,山村寛,米津明生,AFMを用いた水処理用逆浸透膜のナノ吸着力測定,日本材料学会関東支部 2016年度学生研究交流会,発表番号P22,p.13,早稲田大学,10/29(2016) » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞
  11. 長倉匠,野口峻太郎,岸田啓史,米津明生,多孔質高分子膜の引張変形特性および異方性の評価 ,日本材料学会関東支部 2016年度学生研究交流会,発表番号P24,p.13,早稲田大学,10/29(2016) » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞
  12. 伏見脩吾,米津明生,構造異方性を有する多孔質高分子材料の圧縮変形特性評価, 日本機械学会 M&M2016材料力学カンファレンス PS-24, 神戸大 10/9(2016-10)
  13. Yousuke Watanabe, Shoichi Fujisawa, Akio Yonezu, Characterizations of Interfacial Strength and Crack Growth of Surface Coating by Using Laser Ultrasonic Wave, The 10th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength; APCFS2016 (JSME-MMD), pp.91-92, Track04-6, Toyama, Japan, 9/20, 2016.
  14. Shugo Fushimi, Shouichi Iio, Akio Yonezu, Experimental and Numerical Investigations of Anisotropic Deformation Behavior of Low-density Polymeric Foams, The 10th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength; APCFS2016 (JSME-MMD), pp.517-518, Track21-1, Toyama, Japan, 9/20, 2016.
  15. 渡邊耀介,米津明生,レーザー誘起超音波を用いたメッキ膜の界面強度評価と剥離検出法,日本機械学会2016年度年次大会,J0410405.pdf,九州大学,9/14(2016)
  16. 藤澤翔一,米津明生,インデンテーション法による弾塑性特性およびクリープ特性の推定法,日本機械学会2016年度年次大会,J0410304.pdf,九州大学,9/14(2016)
  17. Yousuke Watanabe, Shoichi Fujisawa, Akio Yonezu, Adhesion strength measurement of surface coatings by using strong ultrasonic waves, The 10th International Conference on Fracture and Strength of Solids (FEOFS2016, The Far East and Oceanic Fracture Society), CO-6, Tokyo, Japan, 8/30, 2016
  18. Hidehiko Toyama, Takuya Dobashi, Shoichi Fujisawa, Akio Yonezu, Evaluation of mechanical properties of steam coating layer on magnesium alloy, The 10th International Conference on Fracture and Strength of Solids (FEOFS2016, The Far East and Oceanic Fracture Society), CO-5, Tokyo, Japan, 8/30, 2016
  19. Noriyuki Inoue, Youske Watanabe, Akio Yonezu, Evaluation of viscoplastic properties and asymmetric yield strengths of polymeric materials using indentation method, The 10th International Conference on Fracture and Strength of Solids (FEOFS2016, The Far East and Oceanic Fracture Society), EI-5, Tokyo, Japan, 8/30, 2016
  20. Pengzhe Sui, Hiroshi Yamamura, Akio Yonezu, Yuuki Fukumashi, Yoshimasa Watanabe Fouling control by mechanical vibration in membrane module in submerged membrane bioreactor, IWA regional conference on membrane technology 2016 (IWA-RMTC2016), I0081, Kunming, Yunnan Province, China, 8/23(2016)
  21. Akio Yonezu, “Deformation mechanics of advanced porous materials: experiments and computational modeling”, Symposium of Multi-physical solutions for harsh environments: Computations and Experiments (to honor Prof. George Z. Voyiadjis), p.18, Hanyang University in Seoul, Republic of Korea, 3/21(2016) »More
  22. 渡邊燿介,藤澤翔一,米津明生,レーザー超音波による密着力評価とはく離検出法,日本非破壊検査協会,第23回超音波による非破壊評価シンポジウム,pp.89-92,日本非破壊検査協会亀戸センター,1/28(2016)
  23. 藤澤翔一, 米津明生, マグネシウム合金における微視組織のクリープ特性評価, 日本非破壊検査協会 第47回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.1-6, 機械振興会館(東京), 1/9(2016)
  24. 伏見脩吾, 飯尾翔一, 米津明生, X線CT法を用いた多孔質高分子材料の圧縮変形特性評価, 日本非破壊検査協会 第47回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.41-44, 機械振興会館(東京), 1/9(2016)
  25. 赤堀智紀, 渡邊耀介, 米津明生, インデンテーション法による塑性特性と残留応力の同時推定, 日本非破壊検査協会 第47回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.73-76, 機械振興会館(東京), 1/9(2016)

2015

  1. 飯尾翔一,米津明生, オープンセル型マイクロポーラス材料の変形特性評価, 日本機械学会 M&M2015材料力学カンファレンス PS0027-400, 慶応大 11/21(2015-11)
  2. Yousuke Watanabe, Shoichi Fujisawa, Akio Yonezu, Evaluation of Interfacial Strength of Surface Coating by Using Laser Ultrasonic Wave, ASME2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2015-51274), p.183, Houston, Texas, U.S.A. 11/16(2015)
  3. Hidehiko Toyama, Michihiro Niwa, Akio Yonezu, Characterization of Cyclic Contact Fracture of Hard Coating on Steel Substrate, ASME2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2015-51354), p.198, Houston, Texas, U.S.A. 11/18(2015)
  4. Noriyuki Inoue, Akio Yonezu, Evaluation of Viscoplastic Properties of Polymer Materials Using Microindentation Test, ASME2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2015-51284), p.180, Houston, Texas, U.S.A. 11/16(2015)
  5. Akio Yonezu, Shouichi Iio, Shugo Fushimi, Modeling of Compressive Deformation Behavior of Microporous Materials, ASME2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2015-52558), p.169, Houston, Texas, U.S.A. 11/18(2015)
  6. Shoichi Fujisawa, Ryo Miura, Yousuke Watanabe, Akio Yonezu, Evaluation of Microscopic Creep Behavior of Magnesium Alloy Using Indentation Test, ASME2015 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation (IMECE2015-51279), p.167, Houston, Texas, U.S.A. 11/19(2015)
  7. 渡邉弘樹,渡邊耀介,藤澤翔一,米津明生,レーザー誘起超音波を用いたDLC膜の界面強度評価,日本材料学会関東支部 2015年度学生研究交流会,講演番号P21,東京都市大学,11/14(2015)
  8. 岸田啓史,井上法行,米津明生,低密度多孔質高分子材料の圧縮塑性変形とひずみ速度依存性の評価,日本材料学会関東支部 2015年度学生研究交流会,講演番号5,東京都市大学,11/14(2015)
  9. 伏見脩吾,飯尾翔一,米津明生,X線CT法を用いた構造異方性ポーラスマテリアルの変形モデリング,日本材料学会関東支部 2015年度学生研究交流会,講演番号P18,東京都市大学,11/14(2015) » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞  
  10. 石坂聡,米津明生,自己組織化手法による高変形能金属ナノ薄膜の創製とPDMSへの内包化,日本材料学会関東支部 2015年度学生研究交流会,講演番号P17,東京都市大学,11/14(2015) » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞  
  11. Akio Yonezu, Deformation mechanics of advanced cellular materials / dynamic fracture experiment, Beijing, China, 10/13, 2015, »Invite
  12. Shoichi Iio, Shugo Fushimi, Akio Yonezu, Observation of compressive deformation behavior of micro-porous materials by X-ray CT imaging, International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM’2015), OS-4-17, p.59, Toyohashi, Japan, 10/6, 2015
  13. Shoichi Iio, Akio Yonezu, Hiroshi Yamamura, Finite element modeling of porous polymer membrane under tensile loading, International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM’2015), OS-4-16, p.58, Toyohashi, Japan, 10/6, 2015
  14. 平山彗大,岸田啓史,米津明生,「低密度多孔質ポリマー材料の圧縮変形特性評価」 2015年度日本機械学会年次大会,J0330302.pdf 北海道大学 9/14(2015)
  15. Akio Yonezu, Keita Hirayama, Uniaxial compression and indentation responses of low-density porous polymer materials, McMAT2015 ASME Applied Mechanics and Materials Conference, Technical Presentation McMat2015-6197, p.129, Seattle, WA, USA (2015-6) 6/30
  16. Akio Yonezu, Shoichi Iio, Hiroshi Yamamura, Modeling tensile deformation of PVDF hollow fiber membrane used for water purification, McMAT2015 ASME Applied Mechanics and Materials Conference, Technical Presentation McMat2015-6198, p.130, Seattle, WA, USA (2015-6) 6/30
  17. 井上法行, 米津明生,「微小押込み法による高分子材料の応力―ひずみ曲線と負荷速度依存性の評価法」 日本非破壊検査協会 平成27年度非破壊検査総合シンポジウム, SSM部門 No.4, (2015-6)6/3,日本非破壊検査協会亀戸センター
  18. 平山彗大,米津明生,「低密度マイクロポーラス高分子材料の圧縮変形解析」日本機械学会 関東支部第21期総会・講演会 講演番号10308 (2015-3)3/21,横国大
  19. 飯尾翔一,穴沢真純,米津明生,「水処理用PVDF中空糸膜の引張変形特性」日本機械学会 関東支部第21期総会・講演会 講演番号10307 (2015-3)3/21,横国大 » 日本機械学会関東支部若手優秀講演賞
  20. 遠山英彦,丹羽宙潤,米津明生,「繰返し球状圧子インデンテーション法によるめっき皮膜の疲労破壊特性評価」日本機械学会 関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,講演番号317 (2015-3)3/20,横国大
  21. 渡邊耀介,藤澤翔一,米津明生,「レーザー超音波を利用した表面皮膜のはく離特性評価」日本機械学会 関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会,講演番号309 (2015-3)3/20,横国大
  22. 米津明生 「インデンテーション法を用いた表面・局所領域における力学特性計測法」 表面技術協会 ナノテク部会講演 (表面技術要素展 SURTECH 2015) 東京ビックサイト (2015-1) 1/28 »Invite
  23. 井上法行, 米津明生, 「マイクロインデンテーション法によるポリマー材料の粘塑性特性評価」, 日本非破壊検査協会 第46回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.77-82, 日本非破壊検査協会亀戸センター (2015-1) 1/10
  24. 丹羽宙潤, 米津明生, 「結合力モデルを用いたメッキ皮膜の接触破壊シミュレーションと破壊じん性評価」, 日本非破壊検査協会 第46回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.105-108, 日本非破壊検査協会亀戸センター (2015-1) 1/10 » 新進賞
  25. 遠山英彦, 丹羽宙潤, 米津明生, 「繰返し接触負荷を受けるNi-P電気メッキ皮膜の疲労破壊」, 日本非破壊検査協会 第46回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.29-34, 日本非破壊検査協会亀戸センター (2015-1) 1/10
  26. 長谷川和輝, 飯尾翔一, 米津明生, 「オープンセル型マイクロポーラス金属材料の圧縮変形挙動」, 日本非破壊検査協会 第46回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム, pp.55-58, 日本非破壊検査協会亀戸センター (2015-1) 1/10 » 学生優秀発表賞

2014

  1. Shoichi Iio, Takehiro Itonaga, Akio Yonezu, Hiroshi Yamamura, Deformation behavior of polymeric hollow fiber membranes for water purification, The Asian-Pacific Conference on Fracture and Strength 2014 (APCFS-2014) and the International Conference on Structural Integrity and Failure (SIF-2014), Recent advances in structural integrity analysis: (APCF/SIF-2014), pp.321-325, Sydney, Australia (12/10/2014)
  2. Michihiro Niwa, Hidehiko Toyama, Akio Yonezu, Investigation of fracture mechanism of electroplated coating subjected to contact loading, The Asian-Pacific Conference on Fracture and Strength 2014 (APCFS-2014) and the International Conference on Structural Integrity and Failure (SIF-2014),Recent advances in structural integrity analysis: (APCF/SIF-2014), pp.7-11, Sydney, Australia (12/12/2014)
  3. Ryota Kusano, Tomohiro Hiyoshi, Akio Yonezu, Estimation method of residual stress and plastic strain in austenitic stainless steel by single indentation test, The Asian-Pacific Conference on Fracture and Strength 2014 (APCFS-2014) and the International Conference on Structural Integrity and Failure (SIF-2014), Recent advances in structural integrity analysis: (APCF/SIF-2014), pp.555-559, Sydney, Australia (12/12/2014)
  4. Shoichi Fujisawa, Akio Yonezu, Mechanical property of microstructure in die-cast magnesium alloy evaluated by indentation testing at elevated temperature, The Asian-Pacific Conference on Fracture and Strength 2014 (APCFS-2014) and the International Conference on Structural Integrity and Failure (SIF-2014), Recent advances in structural integrity analysis: (APCF/SIF-2014), pp.422-426, Sydney, Australia (12/12/2014)
  5. Akio Yonezu, Michihiro Niwa, Contact facture study with cohesive zone modeling in finite element analysis (Application to Hydrogen Embrittlement Cracking), ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, IMECE2014-37830, p.223, Montreal Canada (11/17/2014)
  6. Akio Yonezu, Shoichi Fujisawa, Evaluation of mechanical properties of microstructure in as-cast magnesium alloy, ASME 2014 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, IMECE2014-37837, p.211, Montreal Canada (11/18/2014)
  7. 草野涼太,日吉智宏,米津明生,「押込み法によるステンレス鋼の塑性特性と残留応力推定法」 2014年度日本機械学会年次大会,G0310204.pdf 東京電機大 9/8(2014)
  8. 藤澤翔一,米津明生,「高温環境におけるダイカストAZ91合金の微視組織の塑性特性評価」 日本材料学会関東支部 2014年度学生研究交流会,8/30 (2014-8) 東海大
  9. 井上法行,米津明生,「マイクロインデンテーション法を用いた高分子材料の塑性特性とひずみ速度依存性評価」 日本材料学会関東支部 2014年度学生研究交流会,8/30 (2014-8) 東海大
  10. 草野涼太,米津明生,「高温高圧水環境で生成するサブミクロン酸化皮膜の破壊強度評価」 日本材料学会関東支部 2014年度学生研究交流会,8/30 (2014-8) 東海大 » 日本材料学会関東支部学生研究交流会優秀講演賞  
  11. 丹羽宙潤,米津明生,「局所的な圧縮塑性変形による残留応力と水素脆性破壊」 日本材料学会関東支部 2014年度学生研究交流会,8/30 (2014-8) 東海大
  12. 飯尾翔一,米津明生, 「多孔質高分子膜の引張変形特性」,日本機械学会 M&M2014カンファレンス,GS24.pdf ,福島大,7/21 (2014-7)
  13. 草野涼太,日吉智宏,米津明生, 「微小押込み試験法を用いたオーステナイト系ステンレス鋼の残留応力推定」,日本非破壊検査協会 平成26年度春季講演大会講演予稿集,p.149-150 ,東京,6/4 (2014-6)
  14. 飯尾翔一,米津明生,「ナノポーラス高分子膜の変形特性評価」,日本機械学会 関東学生会 第53 回学生員卒業研究発表講演会,講演番号610(2014-3)農工大,3/14
  15. 藤澤翔一,米津明生,「ダイカストマグネシウム合金における微視組織の機械的性質評価」,日本機械学会 関東学生会第53 回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1514(2014-3)農工大,3/14
  16. 丹羽宙潤,米津明生,「球圧子接触負荷における高強度鋼の水素ぜい化特性」,日本機械学会 関東支部第20期総会・講演会,講演番号10114(2014-3)農工大,3/14 » 日本機械学会関東支部若手優秀講演賞
  17. 草野涼太,日吉智宏,米津明生,「マイクロインデンテーション法によるステンレス鋼の残留応力推定法」,日本機械学会 関東支部第20期総会・講演会,講演番号10115(2014-3)農工大,3/14 » 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞

2013

  1. Akio Yonezu, Michihiro Niwa, Application of indentation fracture study with cohesive element simulation, ASME 2013 International Mechanical Engineering Congress & Exposition, Technical Presentation, p.200, IMECE2013-63501, San Diego, CA, USA, 2013/11/19
  2. 藤澤翔一,米津明生,「マグネシウム合金鋳造材における金属間化合物の力学特性評価」,日本機械学会 第21回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2013)講演番号109.pdf 首都大 11/9
  3. 丹羽宙潤,米津明生,「接触負荷を受ける硬質めっき膜の破壊機構」,日本機械学会2013年度年次大会,講演番号G031073.pdf 岡山大 9/11
  4. 丹羽宙潤,米津明生,「押込み法によるめっき皮膜の破壊強度評価」,日本非破壊検査協会,平成25年度春季講演大会講演予稿集, pp.87-88(2013/6) 東京 6/3
  5. Akio Yonezu, Michihiro Niwa, Contact fracture mechanism of electroplated coating on stainless steel substrate, 13th International Conference on Fracture, p.239, S53-002.pdf, Biejing, China, 2013/6/17 (6/16-21)
  6. 草野涼太,米津明生,「高温水環境で生成されたサブミクロン酸化皮膜のはく離」,日本機械学会 関東学生会第52 回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1219(2013-3)
  7. 丹羽宙潤,米津明生,「電気Ni-P めっき皮膜の接触破壊メカニズムの解明」,日本機械学会 関東学生会第52 回学生員卒業研究発表講演会,講演番号1209(2013-3)

2012

  1. 今岡貴裕, 近藤俊之, 平方寛之, 米津明生, 崎原雅之, 箕島弘二, 「自立Cuナノ薄膜の疲労き裂進展特性に及ぼす膜厚効果」, 日本材料学会 第31回疲労シンポジウム, 慶応義塾大学, 講演番号25 (2012-11).» 第31回疲労シンポジウム優秀研究発表賞
  2. 平方寛之, 近藤俊之, 竹田裕紀, 河尻隆宏, 米津明生, 箕島弘二, 「ナノメートル厚金属薄膜の破壊じん性に及ぼす膜厚効果」, 日本機械学会 M&M2012材料力学カンファレンス, 愛媛大学, OS1301 (2012-9).
  3. 近藤俊之, 今岡貴裕, 平方寛之, 米津明生, 崎原雅之, 箕島弘二, 「自立Cu ナノ薄膜の疲労き裂先端の疲労損傷観察」, 日本機械学会 M&M2012材料力学カンファレンス, 愛媛大学, OS1302 (2012-9).
  4. 伊東龍一, 近藤俊之, 平方寛之, 米津明生, 箕島弘二, 「デジタル画像相関法を用いたナノ薄膜の高ひずみ領域における塑性特性評価」, 日本機械学会 M&M2012材料力学カンファレンス, 愛媛大学, PS03 (2012-9).
  5. 近藤俊之,今岡貴裕,平方寛之,米津明生,崎原雅之,箕島弘二「自立Cuナノ薄膜の疲労き裂進展の下限界特性」 日本材料学会 第61期学術講演会講演集,講演番号722,(2012-5)岡山大(5/27) » 日本材料学会優秀講発表賞
  6. 米津明生,箕島弘二 「微小押込み試験法に基づくオーステナイト系ステンレス鋼低サイクル疲労材の余寿命推定」日本非破壊検査協会 平成24年度春季講演大会講演概要集,pp.153-154(2012-5)東京(5/23)
  7. 米津明生,箕島弘二 「押込み法による高強度鋼の水素脆化感受性の評価法」日本非破壊検査協会 平成24年度春季講演大会講演概要集,pp.155-156,(2012-5)東京(5/23)
  8. 丸山智裕,平方寛之,米津明生,箕島弘二 「犠牲層の表面構造制御によるフレキシブル自立ナノ薄膜の創製」 日本機械学会関西支部 第87期定時総会講演会,関西大714,7-14(2012-3)(3/17)
  9. 近藤俊之,今岡貴裕,平方寛之,米津明生,崎原雅之,箕島弘二 「自立Cuナノ薄膜の疲労き裂進展に及ぼす応力比の影響」 日本機械学会関西支部 第87期定時総会講演会,関西大715,7-15(2012-3)(3/17)
  10. 福原直道,平方寛之,米津明生,崎原雅之,箕島弘二 「自立Alナノ薄膜の定常クリープ特性におけるサイズ効果」 日本機械学会関西支部 第87期定時総会講演会,関西大716,7-16(2012-3)(3/17)
  11. 松永健史,平方寛之,米津明生,箕島弘二 「動的斜め蒸着法により作製したTiナノ構造要素の塑性変形特性」 日本機械学会関西支部 第87期定時総会講演会,関西大719,7-19(2012-3)(3/17)
  12. Hiroyuki Hirakata, Naomichi Fukuhara, Akio Yonezu and Kohji Minoshima, “Size Effects on Creep Property in Aluminum Nano-films”, Asia Pacific Conference on Fracture and Strength – Mechanics and Materials (APCFS-MM 2012), Busan, Korea, 032 (2012-05/15). Keynote Lecture
  13. Toshiyuki Kondo, Takahiro Imaoka, Hiroyuki Hirakata, Akio Yonezu, Masayuki Sakihara and Kohji Minoshima, “Effects of Stress Ratio on Fatigue Crack Propagation in Freestanding Cu Nano-films”, Asia Pacific Conference on Fracture and Strength – Mechanics and Materials (APCFS-MM 2012), Busan, Korea, 037 (2012-05/15).
  14. Akio Yonezu “Finite Element Modeling of Indentation Fracture Mechanics for Environmentally-induced Cracking”, International Mini-Symposium, Modeling Material Behavior at Multiple Scales, p.9, invited, WCU program, Hanyang University (4/9/2012), Seoul, Korea, » Invite

米津研究室

材料強度物性学

中央大学 理工学部 精密機械工学科

〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27
中央大学 後楽園キャンパス2号館6階

2623:教員室 2620:学生室 2624:実験室

Yonezu Group

Materials Science and Mechanics

Department of Precision Mechanics, Faculty of Science and Engineering
Chuo University, Korakuen Campus

1-13-27 Kasuga, Bunkyo, Tokyo, 112-8551, Japan

Copyright © Yonezu Group
トップへ戻るボタン