特許

  • 米津明生,粕谷祐仁,尾形和馬
    「剥離回収方法」,特願2024-078151(2024年5月13日)
  • 梶原美紀,市川諒,米津明生
    「表面処理方法」,特願2023-103507号(2023年6月23日)
  • 保田昇太郎,米津明生
    「薄膜密着強度評価方法及び薄膜密着強度評価装置」,特願2022-178435号(2022年11月7日)
  • 梶原美紀,米津明生
    「粒子移動速度計測装置及び粒子移動速度計測方法」,特願2022-171734号(2022年10月26日)
  • 斎藤耕平,古谷拓己,米津明生
    「マッピング方法及びインデンテーションマッピング装置」,特願2021-201284号(2021年12月10日)
  • 米津明生,古谷拓己
    「インデンテーションマッピング装置及びインデンテーションマッピング方法」,特願2021-90684号(2021年5月28日)
  • 米津明生,保田昇太郎
    「薄膜密着強度評価方法、薄膜密着強度評価装置及び試験用基板」,特願2021-090683(2021年5月28日)

外部資金

  • 2025/1-2026/3 レーザー誘起ナノ粒子衝突試験法の開発と極薄圧延鋼板の疲労強度改善,代表,
  • 2023/10-2025/3 レーザー誘起粒子射出試験による表面改質と低摩擦摺動面の創成,代表,大澤科学技術振興財団
  • 2023/7-2026/3
    高速飛翔マイクロ・ナノ粒子の速度計測と表面改質技術の開発 科学研究費補助金ー挑戦的研究(萌芽),代表
  • 2023/4~2024/3 マイクロ・ナノ粒子の極超音速飛翔の実現と材料高機能化ピーニング補助事業,代表,公益財団法人JKA
  • 2023/4~
    レーザー誘起粒子衝突試験(LIPIT)の開発と応用 機密保持のため非公開  » YouTube
  • 2023/4-2024/4  レーザー誘起粒子衝撃試験による表面改質法の開発と軽量材料への展開,代表,スズキ財団科学技術研究助成
  • 2023/4-2024/3 レーザー誘起微粒子射出法による表面改質,代表,金型技術振興財団
  • 2023/1-2024/3 超音速マイクロ粒子の衝突速度と衝撃力の同時計測,代表,精密測定技術振興財団
  • 2022/10-2024/4 レーザー誘起微粒子射出法による材料表面の高硬度化と高靭化,代表,先端加工機械技術振興協会
  • 2022/01/01-2022/12/31
    レーザー誘起のマイクロ・ナノ粒子射出法による超高ひずみ速度域の加工硬化と表面改質,代表,公益財団法人 天田財団 民間助成金
  • 2021/04/01-2025/03/31
    超高負荷速度域における樹脂・金属接着接合体の界面強度評価と強度発現機構の解明,代表,科学研究費補助金ー基盤研究(B)
  • 2021/11/1-
    統計学的学習型高信頼性3Dソフトマテリアル造形・評価システム,分担,文部科学省 私立大学等研究設備等補助金
  • 2020/07/30-2023/03/31
    高速飛翔ナノ粒子による2次元原子薄膜への貫通の力学研究とナノポーラス化への展開,代表,科学研究費補助金ー挑戦的研究(萌芽)
  • 2019/11/10-2019/11/16
    国際会議等参加助成,代表,公益財団法人 天田財団 民間助成金
  • 2019/10/01-2020/08/31
    機械学習による探索材料の全自動ハイスループット力学特性評価技術,代表,A-STEP機能検証フェーズ 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
  • 2019/09/01-2020/03/31
    民間企業共同研究(寄付金)代表
  • 2019/03/01-2020/03/31
    レーザー衝撃波による金型用硬質膜の密着力評価と耐久性向上,代表,公益財団法人 金型技術振興財団 民間助成金
  • 2019/02/01-2020/03/31
    レーザー衝撃波による樹脂と金属異種材料界面の衝撃強度評価と最適分子設計,代表,公益財団法人 小笠原科学技術振興財団,民間助成金
  • 2018/11-2018/11
    平成30年度国際交流助成 代表 公益財団法人 徳山科学技術振興財団 民間助成金
  • 2018/04-2019/03
    長期使用中における高分子水処理膜の劣化モニタリング技術の基礎研究,代表,公益財団法人 前田記念工学振興財団,民間助成金
  • 2018/04-2019/03
    樹脂-金属界面の衝撃強度および繰返し疲労強度の短時間評価技術補助事業,代表,公益財団法人 JKA 平成30年度小型自動車等機械振興事業に関する補助金
  • 2018/01-2019/03
    繰返しパルスレーザー照射法を用いた高温環境下における金型用硬質膜の密着耐久性評価 代表 公益財団法人 天田財団 民間助成金
  • 2017/04-2020/03
    多孔質高分子膜の変形と破壊 代表 科学研究費補助金-基盤研究(C)
  • 2017/01-2017/12
    高出力パルスレーザー超音波を用いた接合界面の疲労強度評価システムの開発 代表 公益財団法人 JFE21世紀財団 民間助成金
  • 2016/12-2018/12
    ナノインデンテーション分析によるプラスチック材料の耐候劣化評価の検討 代表 公益財団法人スガウェザリング技術振興財団 受託研究費
  • 2016/04-2019/03
    アクティブ・ラーニングを効果的に行うためのスマートフォン対応材料力学教材の開発 分担 科学研究費補助金-基盤研究(C)
  • 2016/04-2017/03
    高分子材料のマイクロスケール耐候劣化層の短時間診断技術 代表 公益財団法人スガウェザリング技術振興財団 民間助成金
  • 2016/04-2017/03
    AFMナノコンタクトフォースによる海水淡水化逆浸透膜のファウリング物質成長メカニズムの解明 代表 公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団 民間助成金
  • 2016/04-2017/03
    力学的自己組織化現象を利用したフレキシブルナノ金属配線の生産プロセス開発 代表 一般財団法人 電子回路基板技術振興財団 民間助成金
  • 2015/11-2016/10
    機械加工材の表面残留応力および塑性ひずみのマイクロスケール分解能分布計測技術の開発 代表 公益財団法人大澤科学技術振興財団 民間助成金
  • 2015/06-2016/03
    3Dイメージング解析に基づくナノポーラス高分子水処理膜の微視構造設計と長寿命化 代表 公益財団法人高橋産業経済研究財団 民間助成金
  • 2015/04-2018/03
    使用済み海水淡水化膜を活用した途上国工業団地での工場排水再利用システムの開発 分担 環境省環境研究総合推進費
  • 2014/11-2015/10
    3Dイメージベース構造解析を用いた水処理用高分子多孔質膜の機械的耐久性の向上 代表 公益財団法人 住友財団環境研究助成 民間助成金
  • 2014/09-2015/08
    多孔質高分子膜の微視構造力学の創出と分離膜創製への展開 代表 公益財団法人 日揮・実吉奨学会 民間助成金
  • 2014/04-2017/03
    内部方向に勾配を有する残留応力と塑性特性の同時計測インデンテーション法 代表 科学研究費 科学研究費助成事業ー基盤研究(C)
  • 2014/04-2015/03
    民間企業共同研究 代表 受託研究費
  • 2013/12-2014/12
    非接触式ナノ界面性状測定システム 代表 公的機関からの助成金(私大助成等)
  • 2013/04-2014/03
    民間企業共同研究 代表 受託研究費
  • 2012/12-2013/12
    知的精密計測システム 分担 公的機関からの助成金(私大助成等)
  • 2012/11-2013/10
    鉄鋼材料のマイクロスケール表層の加工ひずみ計測 代表 受託研究費
  • 2012/04-2013/03
    ナノスケール固体・流体力学の連成解析によるエネルギー変換の高効率化 代表 科学研究費補助金
  • 2012/04-2013/03
    力学的自己組織化現象を利用したストレッチャブルマイクロ・ナノフィルムの創製 代表 公益財団法人 倉田記念日立科学技術財団 民間助成金
  • 2012/04-2013/03
    水素脆化の迅速検査技術の開発と自動車用高強度部材への適用 代表 公益財団法人 スズキ財団 民間助成金
  • 2011/04-2014/03
    その場観察・解析ナノメカニカルラボによるナノ薄膜の破壊機構と寸法効果の解明 分担 科学研究費 文部科学省 科学研究費補助金-基盤研究(A)
  • 2011/04-2013/03
    フレキシブルナノマテリアルの創製 分担 科学研究費補助金-挑戦的萌芽研究
  • 2011/04-2012/03
    国際交流活動助成 代表 公益財団法人 スズキ財団 民間助成金
  • 2011/04-2012/03
    国際交流活動助成 代表 公益財団法人 関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 民間助成金
  • 2010/08-2011/08
    高温環境下におけるマイクロスケール表面層の時間依存型力学特性の評価 代表 その他 受託研究費
  • 2010/04-2013/03
    水素誘起の接触破壊力学の構築と水素ぜい化感受性の短時間測定技術 代表 科学研究費補助金-若手研究(B)
  • 2010/04-2011/03
    原子炉構造材料の表面・局所における高温力学特性の評価技術 代表 大阪大学大学院工学研究科付属フロンティア研究センター 平成22年度マッチングファンド方式産学連携共同研究(後期)
  • 2009/04-2010/03
    押込み試験による機械特性評価に関する研究 (実機材料への適用性の検討)代表 受託研究費
  • 2009/04-2010/03
    国際技術交流援助 代表 (財)東電記念科学技術研究所
  • 2009/04-2010/03
    局所接触水素脆化現象を利用した水素脆性破壊強度と感受性の短時間評価法の開発 代表 大阪大学大学院工学研究科付属フロンティア研究センター平成21年度若手教員専門力アッププロジェクト
  • 2009/04-2010/03
    奨学寄付金 代表
  • 2008/04-2010/03
    その場観察統合化ナノメカニカルテスティングによる環境ぜい化機構の解明 分担 科学研究費補助金-基盤研究(B)
  • 2008/04-2009/03
    押込み試験による機械特性評価に関する研究(加工したステンレス鋼への適用性の検討)代表 受託研究費
  • 2008/04-2009/03
    日本学術振興会事業 「国際学会等派遣事業 平成20年度第Ⅱ期」 代表
  • 2008/04-2009/03
    塑性加工材の弾塑性異方性マッピング測定技術 代表 天田金属加工機械技術振興財団 民間助成金
  • 2008/04-2009/03
    マイクロバブルの動的挙動を解明する受動型超音波技術の基礎研究 代表(財)東電記念科学技術研究所 民間助成金
  • 2008/04-2009/03
    奨学寄付金 教育研究 代表
  • 2007/04-2010/03
    微小領域の弾塑性評価技術の構築と環境助長割れ機構解析への適用 代表 科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省)-若手研究(B)
  • 2007/04-2008/03
    奨学寄付金 教育研究 代表
  • 2006/04-2007/03
    光ファイバーAEシステムを用いた製塩装置の隙間腐食モニタリング法の開発と応用 分担 財団法人ソルト・サイエンス研究財団

米津研究室

材料強度物性学

中央大学 理工学部 精密機械工学科

〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27
中央大学 後楽園キャンパス2号館6階

2623:教員室 2620:学生室 2624:実験室

Yonezu Group

Materials Science and Mechanics

Department of Precision Mechanics, Faculty of Science and Engineering
Chuo University, Korakuen Campus

1-13-27 Kasuga, Bunkyo, Tokyo, 112-8551, Japan

Copyright © Yonezu Group
トップへ戻るボタン